ふわふわドームで遊ぼう!
十勝エコロジーパーク ビジターセンターの特徴
緑豊かな広い敷地で、子供たちが大はしゃぎする場所です。
ふわふわドームは、子供だけでなく大人も楽しめる特別なアトラクションです。
ジャストした自然の中で遊べるため、家族でのレジャーに最適です。
今日は池田高校吹奏楽部のダンプレを見に来ました。楽しかったです。終わってからミニ肉まんやフライドポテトを買って食べました。美味しかったです。今度は暖かい時期に来たいと思ってます。
先日雷雨にあい、全身ビシヨヌレ、着替えなく、約1時間の帰り道。
芝がキレイで小さい子供でも遊ばせやすい。外遊具は少ないが敷地が広くフワフワドームや室内のフリースペースや軽食コーナーもあるので利用しやすい。
自然を堪能するには 最高の施設、めいいっぱい自由を楽しめるところです。 さぁ 天気の良い日はエコロジーパークへ。
子どもが大好きなのでたまに行きます。とにかく広くて自然の中で思い切り遊べます。ふわふわドームが大きくてお気に入りです。
子供が走り回れるスペースがあるのでストレス発散に使用させてもらってます。
緑豊かな広い敷地で自然を沢山感じられます。コテージやキャンプ場もあり、レンタルサイクリングやフワフワドーム(大きなトランポリン)は大人も子どもも楽しめます。夏は水遊びに冬はそりすべりと四季を問わず過ごせます。ビジターセンター内には、小さな子どもも遊べる場所もあったり、様々なイベントも開催されているようです。
今回訪れたとき、中でたくさんの子どもたちが遊んでました。 冬期間屋内で無料電話過ごせる良いところだと思います。 また、タンチョウの絵の展示会もしてました。 小中学生が書いた色んな姿のがありました。 子供ながらよく見てると思いましたここにはトイレ利用で寄らせていただきました。 中はキレイで気持ちよく理容出来ました。
ふわふわドームが最高に楽しい公園です。ドームに高さがあり上るのに一苦労ですが、上ったら景色が良く気持ちいいです。夏には水路に水が入り、涼を取れます。が、水はぬるめでした。水が浅めなので小さな子でも遊べます。
名前 |
十勝エコロジーパーク ビジターセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-32-6780 |
住所 |
〒080-0263 北海道河東郡音更町十勝川温泉南18丁目1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

実際、中に入った事は無いので中の事は良く解りませんが、観光案内とキャンプ場の受付をする所でしょう。