天星で味わう至高の天ぷら。
天ぷら 天星(てんぼし)の特徴
職人の繊細な技で揚げる、旬の素材を使った絶品天ぷらが楽しめます。
北新地のぬま田系列店として、リーズナブルに高級感あふれる天ぷらを提供しています。
訪問日:2024年8月 土曜 17時半頃場所:天神橋筋六丁目駅徒歩5分支払い額:約9,000円/人予約:電話にて✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼自分の誕生日祝いに友達が連れてってくれたお店✨定食で1000円ぐらいの価格帯の天ぷらは食べたことあるし大好きなんやけど、よく考えたら高い天ぷら食べたことないなーってことでこちらに連れてきていただきましたm(_ _)m(めちゃくちゃ感謝…!)この日はあの淀川花火大会で浴衣の通行人とすれ違いながらお店に。入口から高級感が漂ってて緊張!お店の中はカウンター席のみ、満席でした✨カウンターも高級感あふれてて…とにかく期待です。まずは前菜のナスのお浸し、穴子寿司。どちらも全く癖がなくめちゃくちゃ食べやすい、既においしくて満足。笑その後は天ぷら用の天つゆ、大根おろし、お塩用のお皿、塩昆布サラダが運ばれてきました。サラダはドレッシングがかかっておらず塩昆布だけやったんやけどこれがもうめちゃくちゃおいしい!!塩昆布でサラダっていけるの?!って感じでびっくり。めちゃ合う!天ぷらは11品(うろ覚えのメニューもあってすみません)・海老の頭・海老・銀杏・鱚の大葉巻き・オクラ・鮎・とうもろこし・しんじょう・白身魚フライのバーガー・レンコン・鱧・鴨肉鮎やとうもろこし、鴨肉なんかは大好物だから当たり前においしいし、びっくりしたのが銀杏とかオクラは普段避けるしあんまりすきじゃないのに天ぷらにしたら全部おいしくなる✨あと最後の〆は3種類から選べて卵かけご飯にしたけどこれが大正解で、濃厚黄身の天ぷらにトリュフのメレンゲに天かすかけてサクサク感、トリュフの香りに明らかに食べたら分かる良い卵が絡み合ってもう死ぬほどおいしかった、、、絶品すぎる、、、今まで食べたTKGでも1番美味しかったレベルで感動!大将はThe職人という感じで品数も多いのにずっとおいしい天ぷらを揚げて下さい感謝ですm(_ _)m店員さんも天ぷら1品終わる事に敷き紙を変えてくださったり、どなたも親切で丁寧な接客で気持ちよかったです!すっかり天ぷらハマってもう既に食べたい✨
北新地 ぬま田の系列店でランチ天ぷらが9品出てきて¥3,800〆の鯛茶漬けも美味しくて 夜も来てみたい❤︎
ぬま田さんはなかなか予約が取れないのでナスでいつも火傷してる気がするので食べる方は気を付けてください。
楽しい時間を過ごせたひと時でした。料理人が一品一品丁寧に、真心こめられていた料理でした。味は美味しいのはもちろんですが、接客をとってもこちらの食べるスピードに合わせる、どのようにして食べたいかなど普通の料理人では見落としそうなところも完璧にできていて一流料理人でした。店内でちょっとしたアクシデントがあり、ほかのお客様が悪かったのにも関わらず、お客様に不快な思いをさせない努力をしていた姿が感動しました。味だけではなく、すべて含めまた来たいと思えるお店でした。ちなみにエビの頭美味しかったです。🦐
職人の繊細な技と上質な油で厳選された野菜や魚介類など、旬の素材をサクッと揚げる絶品の天ぷらをリーズナブルな価格で愉しめるお店【天星】さん!場所は、Osaka Metro谷町線や堺筋線の「天神橋筋六丁目駅」の⑥番出口を出て北に徒歩3分程。街の喧騒から離れ大人の隠れ家を思わせる佇まいが印象的です。おそるおそる扉を開けて一歩店内に踏み込めば、そこには温かな照明に包まれカジュアル過ぎない良い塩梅の至高の空間が広がっています。油を感じさせないほどに清潔に清掃されていて、匂いも気にならない静かで落ち着いた雰囲気の店内は、厨房に面したカウンター11席のみとなっており、特別感満載で贅沢な時間が過ごせること間違いなし。この素晴らしい空間を肴にまずはビールで乾杯!するとさっそく、手間を惜しまず丁寧に作られたコース料理が幕を開けていきます!*昼の天星 お昼のおまかせコース 3,800円(税抜)[お料理]☆ 先付・天然クエの茶碗蒸し 百合根入り箸休めのサラダ・天つゆ・岩塩がセットされ、天ぷらコーススタート。☆ 車海老海の頭☆ 車海老☆ イサキの大葉巻き☆ 熊本の赤茄子☆ 徳島の椎茸☆ かぶらの天ぷら☆ 鰆 山葵とお塩で☆ 熊本のブロッコリー☆ 穴子☆ さつまいも はちみつと塩☆ 鯛茶漬け[お酒]★ サッポロ ラガービール 赤星★ 田酒 特別純米酒 青森県 西田酒造店カウンター席で天ぷらが揚がる様子を見ながら、天ぷらの揚げる音を聞いてるだけで「美味しそう~」!シンプルな見た目ながらも美しく、素材の味を大切に丁寧に仕上げられた天ぷらはまさに絶品。太白ごま油をメインにした揚げ油のため、天ぷらをアッサリと頂くことができます。コースのシメのご飯「鯛茶漬け」の魅力は、様々な味わい方を楽しめること。まずは炊きたてご飯を一口、そしてゴマダレなどで和えてある鯛を乗せた海鮮丼。そして最後に、ほうじ茶をかけて茶漬けとして楽しみました。夜のコースでは贅沢に美味しい天ぷらを頂けますが、夜のコースはさすがにちょっと手が出ない…という方におすすめなのが「お昼のおまかせコース3,800円(税抜)」!上品なカウンターでいただく、たまの贅沢なランチにぴったりです!店員さんの行き届いたサービスも心地よく、本格的な天ぷらはまだ食べたことが無い…という方にオススメのお店です。予約必須なので、是非特別な日のランチに検討してみてくださいね。ごちそうさまでした\(^o^)/
薄い衣で軽く食べられて美味しい。日本酒は表面張力いっぱいまで入れるため、吸いながら飲まないと溢れます(~_~;)
胃がもたれる事無く食べるのでお酒も進み何故か10000円超えてしまう!呑まなければコスパいいのに^_^
天ぷら屋さんです。コースですが、茶碗蒸しなど天ぷら以外のものも出していただけるので満足です。追加でいただいたかき揚げも最高です!最後のご飯が選べるのですが、たまごかけご飯オススメですよ!
めちゃくちゃ美味しかったです!まずエビ꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱プリップリ꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱僕的には白子の天ぷらが度肝を抜かれるくらい濃厚で美味しかったです!印象的なのが最後の締めの卵かけごはん!これがまたすごい!詳しくは行ってのお楽しみで!꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
名前 |
天ぷら 天星(てんぼし) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4801-8855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

天星がリニューアルしたnuunuu。高級店の様に丁寧に揚げられる天ぷらは、美味しいです。アラカルメニューで、好きな食材を注文が出来る上に大衆店とは異なる上質な天ぷらが食べられるのが嬉しい限りです。OMAKASEコースに飽きた方には、特にお勧めです。