平岸の八天庵、ボリューム満点!
八天庵 平岸店の特徴
物価高騰の中で、ボリューム満点の丼とそばのセットが楽しめるお店です。
加藤貴之投手も来店経験がある、日ハムグッズがたくさんある蕎麦屋です。
あったかい鴨南ばん蕎麦が絶品で、メニューも豊富に取り揃えています。
物価高騰の中、リーズナブルにとても美味しい蕎麦がいただけるお店でリピートしております。日本ハムFIGHTERSの写真等が飾られ、TV中継もされてます。
平岸の八天庵さんです。鶏牛蒡蕎麦と天麩羅蕎麦と小ライスのセットをいただきました。名物は「にしん蕎麦」らしいのですが、甘露煮を食べるともれなく日本酒が飲みたくなる私はそれを断念。おとなしくセットメニューにしました。実に良いお店です。店内は古いけれども綺麗でした。お店の方々の気配りもピリッと張りつめていますし、お値段も良心的です。でも、肝心の蕎麦がね。うん。私の好みからは最も遠いところにある蕎麦でした。ちなみに私が好む蕎麦とは・蕎麦の香りが強い・加水率が低く、冷水で丁寧に締められている・出汁の香りが濃厚・かえしの熟成に過不足がない・具材の下処理に手間を惜しんでいない・つゆの中に灰汁が舞っていない・価格と品質とのバランスが適切と、こうなっています。名物メニューを食べていないので、あまりはっきりとは申し上げられません。ですが、こちらのお店の蕎麦は、私の好む蕎麦とはまったく違います。平日のお昼時、時計の針が11時50分を指しているあたりには待っている人もいました。おそらく私の好みが世間様とはかけ離れているのでしょう。本当に困ったものです。
丼とそばのセットがボリューミー日ハムグッズがたくさんあって、どうやら加藤貴之投手も来たことがあるみたい。色々なセットを食べましたが、個人的に1番好きなのは「カツ丼セット」たまごが固まりかけとトロっと感の中間で、甘めの和風出汁で美味しい!カツは揚げたてのを乗せてるのかサクッとしてます。「そば」は更科系でツルツル&喉越しが良い。個人的には少しコシが弱いかなと思いました。「天丼」は天ぷらの衣は厚くもなく薄くもなく揚げたてサクサク。平日でも開店直後に満席になるくらいの人気店。店主さん?のお人柄や接客も人気の要因と思うくらい素敵です!
カレー南そば850円セット物など非常に充実しており、総じて安くコスパはかなり高い。信州庵などより若干安いのではないか。今時丼と蕎麦のセット750円〜は素晴らしい来たそばは相変わらずやわやわで、腰的なものほぼなし。かしわとネギが入る。カレーはコクありうまい。粘度がしっかりタイプで旨味も強い。麺の量もそこそこにあり満足度店員さんの愛想はよい。
久々の訪問。以前訪問した際はやや落ちたかな?と感じましたが、今回は値上げもありましたが、復活を遂げたでしょうか。やはり女将さんの存在は大きいかな。ただ、蕎麦の量減ったね。
引越をして近くのお蕎麦屋さんを検索したらこのお店が出てきたので初めての訪問です。私はミニ親子丼と温かいお蕎麦のセット娘はミニカツ丼と冷たいお蕎麦のセットを注文。優しい味の親子丼とカツ丼に美味しいお蕎麦のセットでした‼️入って直ぐのいらっしゃいませ‼️の声も暖かく、また絶対に伺います‼️
お店の方の感じがとても良く素敵な雰囲気のお蕎麦屋さんでした!価格も手頃でとても美味しかったです🥰
初めて来ましたが店員さんの接客がとても良い。軽く飲みましたがとても良かったです。また行くでしょう。
昔からあるお蕎麦屋さん。いつ行っても安定に味です。天セイロ950円の天ぷらの量がとても良心的で大満足なボリューム感。海老、海苔、かぼちゃ2、ピーマン2、ナスの計8点(確か)のラインナップはおそらく他店の倍近いのでは。席に着いてすぐ出してくれる温かいお茶は蕎麦茶。最近の蕎麦屋は水だけのところもあるので嬉しいそば茶。おいしいです。スタッフの皆さん丁寧で味もサービスも親しまれているお店です。
名前 |
八天庵 平岸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-814-2828 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とにかく美味しかったです。そして安い!笑天せいろ大盛りをいただきましたが、大盛りで¥1,200!蕎麦もつゆも天ぷらも、全部美味しかったです。特につゆが好みでした。ランチで利用しましたが、受付を済ませて外で駐車場待ちでした。駐車場は店舗前に6台程度あります。店内も広くて、テーブルが6卓位と小上がりが2卓あります。会計は現金のみです。次回は何を食べようか?楽しみが増えました😊