博多明太もつ鍋、絶品!
ガスト 玉出店の特徴
博多もつ鍋やまや監修の博多明太もつ鍋が楽しめるお店です。
タブレット注文や配膳ロボットで進化した、便利なサービスが魅力です。
ドリンクバーが豊富で、モーニングが充実した選択肢があります。
博多もつ鍋やまやさん監修の「博多明太もつ鍋」が食べれると聞き、早速何年かぶりに行きました。味噌仕立ての方を食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。ちゃんぽん麺セットにしましたが、追加でご飯も頼んでしまいました。次は牛もつ焼きを食べに行こうと思ってます。また入店から会計まですべてセルフになっていたのは驚きました。
和食セットをつけたけども、副菜の量がメニューと違いすぎ…お皿の底が見えてました。どこのガストもそうなのかなぁ??私はドリンクバーつけなかったのでこれで400円もしました。味はまぁまぁ。鉄板に乗ったハンバーグはぬるい(猫ちゃんロボが運ぶから仕方ないのかな?!)まぁ、当分行かなくていいかな…色々お腹いっぱい。
混んでいる時間もありますが、店内が広いので平日はゆったりと過ごせます。料理も適温で提供されています。日替わりスープの補充が追いついていないことが多いなと感じます。
ガストになって初めて行ったと思う。すかいらーく時代には何度か行った。富士山ミートスパゲッティというのがあったので食べたけど、これはパスタではなくて焼きそばやね。ま、値段が安いので別にいいです。
タブレットによる注文、配膳ロボット活用などにより、スタッフが少なめ。
大阪メトロ四ツ橋線玉出駅5番出口からすぐにあります。モーニング目的で行ったのですが時間が間に合わずランチとなりました。11時過ぎの時間帯だったので全然混んでなく、ひとりだったにも関わらず「メニューの立ってるお好きな席にどうぞ」と丁寧な接客をしていただきました。かわいい配膳ロボットが持ってきてくれ、お食事もとても美味しかったです。今度はモーニングした行きたいです。
コンセントがある席でスマホの充電できるのとドリンクバー頼んで話すくらいでしょ利点は。配膳ロボット🤖が料理を運んできて取り方がわからないお客さんが迷っていたら店員さんが配膳する。なんだろうこの二度手間。
今日は食事の帰りに☕お茶しに寄りました。コーヒーゼリーにマスカルポーネのクリームがあっててコスパよかったな👌
玉出駅前にあるガストで、お昼頃になると繁盛しています。調理も安定していて、そこまでヒドイ料理は出てきません。普通に美味しいです。コロナ対策もちゃんとされているし、トイレも清潔にされています。タッチパネルで注文するスタイルで追加注文もしやすく、お冷やおしぼりも基本全てセルフで、わざわざ店員さんに声を掛ける必要もなく、気兼ねなく過ごせます。家族連れや1人で来てるお客さんもいますが、電源タップが設置されてる席もあるので、PC作業されてる方や、打ち合わせで利用されてる方も多い印象です。
名前 |
ガスト 玉出店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-002-171 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Osaka |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

多摩で交差点からすぐの場所に店舗を構えるファミリーレストラン。店内は広く、席も多く配置されていた。8人で利用。奥の席に通され、存分に楽しくおしゃべりできた。料理やドリンクの注文はタブレットで行い、注文した品は自動移動する配膳ロボットにより提供される。食べ終わった食器もロボットに載せることはできるが、提供時の重量を超えた場合はまだ料理を受け取っていないと判断するためか戻らないので、その場合はディスプレイにある完了ボタンを押す。ドリンクバーも他の店舗のように充実しており、数々のジュースやエスプレッソマシンなど充実している。