釧路の美味スパカツ発見!
キッチン ル・リアンの特徴
釧路発祥のカツスパを楽しめるお店です。
美味しいスパカツカレーが評判のランチ選択肢。
タカトシランドで紹介された赤焼きそばリアン風も人気です。
駐車場は店の前に3台分有りました。支払いは現金のみです。とても美味しい正統派の洋食屋さんで、ボリュームもしっかり有りました。カツスパと週替わりランチ(シーフードドリア)を頂きましたが、どちらも手作りソースの風味が良くて、バターがたっぷり使われていた気がします。店内はとても綺麗で、消臭剤がきちんと置かれていて、隅々まで行き届いている印象でした。
店の前は何度も通っていたのだが、今回初訪問。カツスパゲティチーズ焼きを頼んだ。見た目からも間違いなし。で、カツが非常においしかった。肉そのものなんでしょうが、丁寧に処理されているのかな?と。お店の方も穏やかで、また寄らしてもらいます!
釧路発祥のカツスパを注文。カツもミートソースもボリュームたっぷり。大人男性でも食べ甲斐がある量です。ミートソースはカツと相性が良く、バランス的にもふんだんに掛かっていて満足感が大きいです。結構な量なのに、またすぐ食べたくなるのはくどさが無いからかも。
わりと口コミ良かったので、行ってみた。カレーとスパカツのハーフアンドハーフを注文。カレーは好きな感じではなくまったりとしてて、パスタソースも思ってたのとは違いトマト感は薄い。もっとガツンとジャンク感があればね。可もなく不可もなく。町内の喫茶店て感じです。
祝日ランチで利用。日替わりランチを注文しましたが最高です!メイン+サラダ+スープで1000円付近、店内も綺麗で落ち着いており素敵な空間でした。駐車場があるのも助かります。私以外に一組しかいなかったのですが、なんでこんなに空いてるのか不思議でした。
清潔な店内でお料理も美味しかったです。
スパカツとカツカレーのハーフというメニューがあったので頼んでみました。カレーは甘めの味付けで、雑味は少なくカリーソースといった印象です。スパカツのソースは、きちんとした洋食屋さんのクリームコロッケのあの感じが出ていて、かなり美味しかったです。カツに関しては衣が薄目のカツレツといった風合いで、これといった主張は無いのですが、逆に筋や衣の剥がれが全く無かったことから、しっかりと丁寧な下処理がされているものと思われます。量が少ないという意見も多いですし、他の方のお料理を見るとたしかに…と思いましたが、ことカレースパカツにおいては十分な量でしたし、この場所のランチと考えると値段は安くはありませんが、お料理のクオリティを考えると納得出来ました。奥様と思われるホールの方の接客も程よい丁寧さとカジュアルさで、お会計にはシェフがわざわざ来てくださるというのも真摯なお店だと感じました。ロケーションや外観、内装の雰囲気等でかなり損をしている印象です。
家から近くに有りましたが中々行く機会が無く本日初訪問です。味、店内の雰囲気、清潔度、コスパ どれも可もなく不可もなくといった感じでしょうか。開店直後の入店でお客さんが少なかったですがランチの12時を過ぎると混み合いそうですよね。ご主人1人で回していたので混み出したらどうかなって感じですが、ランチタイムになったら手伝いの人が来るのかは分かりません。
週替りランチのビーフストロガノフを食べました。シェフこだわりのソースと後から炒めて加えたお肉が柔らかく、流石でした。ただ駐車場が3台しか無いので空いていたらラッキーかな?次はこだわりのスパカツを頂きたいと思います👍コーヒーが飲みたかったので、日替わりプレートをチョイス。シチューがとてもコクがあり、ジャガイモも皮を残しているので風味が違います🙆
名前 |
キッチン ル・リアン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-596-0804 |
住所 |
〒064-0917 北海道札幌市中央区南17条西9丁目1−5 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小さな洋食店。何方かの投稿を見て、「カツカレーとカツスパのハーフ\u0026ハーフ」に魅せられて訪問。名前ほどは量が多くなく、普通に食べ切りました。ランチで1880円は高いかな💧食事前に紙ナプキンも出してくれて、接客は丁寧な店です。