牛テールスープの旨み、3辛で満腹!
麺屋からなり 音更店の特徴
牛テールスープが贅沢に味わえるラーメン屋です。
ユッケジャンラーメンは辛さのバリエーションが豊富で楽しめます。
本店が帯広市にある人気のユッケジャンラーメン専門店です。
初めて行った時は激混みで、翌日チャレンジ。土日は待つ前提じゃないとだめですね。おすすめ三辛を食べました。美味しいです。次は四辛チャレンジしてみます。
テールスープベースって、こうなんだ!ほう、へーっとしみじみ。辛さは3です。もっとしみじみなら、2かなーごはんを入れて最後まで、いや、ごはん入れるんやったら3以上かなー丼にはしっかりとじライン。I want to とじ on cheeeeeeeese 😁
牛テールのスープ初めて食べましたが、旨みが凄いです。癖もなく美味しかった。岩のりとスープの相性抜群でスープまで、飲み干してしまいます。残したら、玉子とじ?みたいなのが作ってもらえるみたいです。次回、やってみようと思います。ライスも無料でつけてくれます。玉辛は辛すぎて食べれませんでした。汗だくになります。美味しかったです。また、行きます!!
大好きなユッケジャンラーメン6辛煮卵トッピング。いつもは西帯広に行きますが今回初めて音更店へ。どちらも変わらず絶品です。因みに私はにくなりのユッケジャンラーメンが1番美味しいと思うのですが、何が違うのでしょうか?
今日は担々麺をいただきました。胡麻の風味がすごーい!辛さがまろやかになりますね。いつもと同じ、私はチーズとじでしめました。ラストオーダーは8時ですか?こないだ食べられなかったので、今日は満足です。
ユッケジャンラーメンの6辛に贅沢チャーシューをトッピングして食べました。6辛にはブート・ジョロキアが入っているとのことで、なかなかの辛さでしたが、ベースの牛テールスープの甘さも感じられて美味しかったです!〆に残ったスープでチーズ卵とじクッパを作ってもらって、最後まで美味しくいただきました!6辛が美味しく食べられる限界かなとも思いますが、次は玉辛に挑戦してみたいですね。
辛いもの好きにはたまりません🤤辛いもの苦手な友人も1辛を食べていましたが美味しいと言っていました☺️私は3辛をいただきましたが旨味もあるのでいい意味でそこまで辛さを感じませんでした^^なにより〆のクッパが絶品✨写真は3辛普通麺とりチャーシューもやし味玉白髪ネギクッパはチーズ卵とじクッパです。小上がりもあり子連れでも行けました👶🏻また行きたいと思えたお店です!
辛い物は苦手じゃないし、大丈夫なんだけど、汗が止まりませんでした。テールスープがベースで唐辛子の辛さでお好きな感じに調整。カルビスープやカルビクッパ好きなら絶対ハマると思います。味にも奥行きがあって、とても好みでした。誕生日月には身分証明書提示でトッピングが一つ無料です。スープを飲みほさずに、おじやにして卵やチーズトッピングもできます。今度はそうしてみようと心に誓います。
牛テールスープのラーメンです。辛さ、麺の種類、トッピングでカスタムします。辛いのが普通の私で、辛さ3はちょっと辛い位。テールスープの旨みは感じられます。今回は、贅沢チャーシュー(豚ロース)をトッピング。次回は、もつをトッピングしたい。ランチは、小ライスがサービスになります。会計は、セルフタイプで自分で伝票はバーコードスキャンしてお金を入れます。音更店限定で、冬は鍋メニューもあるようです。
名前 |
麺屋からなり 音更店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-66-5480 |
住所 |
〒080-0301 北海道河東郡音更町木野大通西12丁目3−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

知人の評判が良かったので初挑戦。辛さがわからないので1辛で注文。辛さ的には大丈夫でしたが、汗は出ました(笑)小ライスのサービスも有難いです。美味しかったので、機会があれば2辛で挑戦します。24/7 再訪今回は2辛に挑戦。前回は初訪問で気づけませんでしたが、トッピングありきな気がします。鶏チャーシューかホルモン8迷い、ホルモンを選択。ホルモン必須でした。次回は3辛で挑戦します。24/8 再訪3辛に挑戦。問題なく食べれる。ただ、個人的には3辛以上に挑戦はしなくて良いかな…と言う感じでした。