感動の生どら焼き、いちごクリーム✨
小池菓子舗の特徴
マスカット大福やピオーネ大福がおすすめです。
もちもち生地のどら焼きが絶品で感動します。
季節限定の大福やお饅頭も楽しめるお店です。
マスカット大福とピオーネ大福を購入しました。大福餅の中に白餡とフルーツ。お口に入れると、絶妙な美味しさです。季節のフルーツが頂けるのがいいですね。
柏餅を買いに。カラフルな洋菓子と遜色ない可愛らしく美味しそうな和菓子がケースを彩っていました。もちろんお味もGoodでした。店主の方のお話しも楽しかったのですが、今和菓子屋さんがどんどん少なくなってるそうで。餡も今やヘルシーな食材だし、伝統の和のものをなくさないでほしい…
店舗横に駐車場3台分ありました。店内はこじんまりとした感じでした。確かに話し好きのおばあちゃんご名物みたいですね🎵レジ苦手っぽいのもまた面白いwwwPayPay使えました😃レジ横のショーケースに大福などなど入ってましたが夕方にはかなり売り切れてました( ̄▽ ̄;)値段の割に和菓子が小さくて可愛らしいですね😃味は上品な和菓子で餡も皮も美味しかったです(*´∇`*)大福180円いちごの串230円柏餅120円わらび餅370円。
小さいころから慣れ親しんだ味です。どれも大変美味しいので皆さんもぜひ!!
モダンな外観の素敵なお店です。駐車場はお店の隣に3台ほど停められます。バック駐車してくださいと書いてありました。店主の方も気さくに話しかけてくださり、買い物しやすかったです!他にも色々購入したのですが、知人に差し上げたので、写真はこれだけ(^^;甘過ぎずお餅も柔らかく、本当に美味しかったです!!個包装のお菓子もたくさんあったので手土産などにとても良いかと!
年始めに食べたい花びら餅を買いに行きました。女将さんが気さくな話し上手で、いつも楽しく話をして帰ります。駐車場が狭いので(店舗隣に3台)、すぐ近くの銀行に寄った時についでに回ることもあります。
最初、頂き物でこちらのお店のどら焼きを食べた時に感動をして、お店に買いに行きました🥺✨もちもちした生地に、甘さが程よいあんこ(栗入り🌰)口に当たった瞬間から「おいしい!」ってなりました🤤そしてどら焼きだけでなく、かわいい和菓子がたくさん!美味しいだけでなく目で見ても幸せになれるお菓子達です🤤また、お店の方もとても親切でお店の方からもパワーが頂けます✨
宇喜多焼無かったので旗本を買いました。200年続いているお菓子屋さんです。奥さんがいろいろなお話をしてくださって、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!
上品な甘さのいちご大福は絶品です。小ぢんまりとした店構えながら、生菓子を中心に、選ぶのが楽しくなります。話好きのおばあちゃんも、老舗菓子店に欠かせない魅力を添えてくれます。
名前 |
小池菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつも手土産はここでと決めてます。宇喜多焼き(どらやき)が大好きで、手土産のつもりでも、自分用にも買って帰ってしまいます。店主とお母さんの人柄も最高です。