北新地で味わう、感動の和食。
食堂 燈 あかりの特徴
北新地 永楽通りの隠れ家で、和食を存分に楽しめるお店です。
新鮮な素材を使った創作料理が多数揃い、客を驚かせる美味しさです。
雰囲気が良く、肩肘張らずに賑やかな会食ができるお店となっています。
2024/5月ども❗初訪問です❗「今日は抜粋メニューしかご準備出来ませんがよろしいですか?」GWですからねぇ~OK❗⭐アジフライ ¥1700円⭐牡蠣フライ ¥2000円⭐山葵サワークリームポテサラ ¥850円⭐おむすび(筍)¥350円北新地価格だねぇ~❤️ンッ? 玉子焼機で焼かれてるのは何だ~?クロックムッシュか❗鉄板で焼くって良いねぇ~❤️⭐しらすと空豆のクロックムッシュ ¥1400円これは旨い~❤️玉子焼開きにされてサクサクに揚がッたアジフライにウスターソースまたはタルタルソースで食べるアジフライを。カットしはりましたよ~❗カットされた柔らかいサクッとしてないアジフライ初めて食べました❗牡蠣フライも優しいお味山葵も優しいポテサラ全体的にとても優しい味つけの料理たちです❗美味しかった❗ごちそうさま~❤️
気取らないミシュランビブグルマン店で美味しくいただきました。有難うございました。広いカウンターで落ち着いて食事🍶🍺が出来ました。また機会があれば利用します。久しぶりの再訪で写真追加しました!アジフライやっぱり美味しい(˶ˊᵕˋ˵)ありがとうございます。楽しくいただきました。
会食で活用させて頂きました。北新地価格でしたが、とても雰囲気が良くお酒に合う食べ物ばかりでした。炊き込みご飯とお刺身がとてもおいしかったです!
肩肘張らない雰囲気で全メニュー感動できる美味しさの極上和食が頂けるお店食堂 燈 @syokudou_akari北新地駅徒歩3分予算8000円程度(使用金額13000円)食べログで信頼している辛口コメンテーターの方が手放しで褒めていたので期待を寄せての初訪問結論から言うと期待を全く裏切ることなく簡単に上回ってくるような感動的な美味しいメニューの連続に大満足でした料理は全てお店の方が取り分けて提供してくれるサービスの良さなので写真は全て四等分後のサイズ感ですまずは津居山のセコガニからスタート初めて食べたセコガニでしたがプチプチ食感の子と濃厚な風味の蟹身がたまらなく美味しいそしてあっさりとしつつも存在感放つ酸味のジュレも最高食べログ口コミでは魚のフライを絶賛するものが多かったのでサワラフライも注文魚とは思えない滑らかな食感で火入れ技術に驚愕美味しすぎてビックリしました次は里芋とホタテのポテトサラダ里芋のポテサラは初めて食べましたがねっとりさと甘味が際立っていてこれまた感動〆はアマダイの釜飯ですがほとんど塩分を感じずに出汁だけでしっかりとした旨さが引き出されてます程よい硬さに炊かれたお米も素晴らしいその他白子やお造り、お肉に至るまで非の打ち所がない美味しさで大満足カウンターとテーブルからなる店内はワイワイとした肩肘張らない雰囲気落ち着いて食事をするのには少し不向きかもしれませんが緊張感なく美味しい和食を頂けます是非ともまた再訪したい素晴らしいお店でした。
友人おすすめだったので予約させていただきましたお造り盛り白子醤油焼き雲仙ハム厚切りハムカツ鳥肝 生姜煮サワラとカラスミの釜飯を注文ハムカツってB級なかんじなんですが極上のアテに変わりますwwとにかくこの日はサワラが美味しかったお造りのサワラはしっとりして旨みがぐんとくるだから釜飯もあサワラという安直な考えwwグランドメニューはなく本日系のみ食堂とついていますが上品な小料理、闊歩のお店で入りやすく落ち着いた雰囲気なので友人、デートにも全然使えるカウンターでしっぽり2軒目でもいけそう!知っておいて損のないお店でした!ご馳走様でした!
北新地で2軒目、ちょっと日本酒が楽しみたい時に良いお店を紹介していただきました人気のあるお店なので既に根回ししていただいて予約済みでした。階段を登った2階にある隠れ家「食堂燈」さんです。食堂と名乗るも歴とした酒とアテを楽しむ店、カウンターでこじんまりした店内で居心地が良さそうな雰囲気、手書きメニューから気になる創作品は早めに何点か注文しておきましょう先ずは口当たりの良い薄手グラスの生で乾杯突き出しのまろやかな白あえとキクラゲの食感がコリッと軽やか。特に私がお勧めするのは『アジフライのタルタルソース』食べてびっくりの頼まないと損な逸品です。鯵自体はほぼレアでムッチリ外はサクッ、コレがタルタルソースに良くあって酒飲みにはたまらない品です。お造りは産地こだわりの何品かと盛り合わせしてもらい少しづつをじっくり日本酒と合わせて。根ミツバのシャキッとした歯応え、生落花生のコクや香り高い鮑の山椒煮とどれも作り手の本気が伝わってくる季節料理ばかりワンランク上を行くアテでお酒が進むこと間違いなしです。今回は戴かなかった釜飯も気になるところ、着いて直ぐに注文しておけば頃合いを見て出してくれるそうなので次回はお願いするとしましましょう。良いお店でした、ご馳走様でした。◇生ビール◇まんさくのはな超限定◇作・恵乃智中取り◆レアアジフライのタルタルソース◆根ミツバおひたし◆千葉県産落花生の塩茹で◆お造り大分鰆の昆布締め、那智勝浦鮪、北海道鰤◆鮑の山椒煮。
【食堂 燈】ちょっと良い食材と創作なアテで楽しむ絶品北新地食堂。北新地 永楽町通りの雑居ビル2階にある食堂 燈さん。ちょっと良い食材なアテと酒が楽しめる居酒屋さんです。黒毛和牛や魚の炭火焼に魚のタルタルフライで酒が進んじゃう素敵なアテ。〆にばしっとハマる釜飯とクロックムッシュは必食な美味しさね!北新地っぽい雰囲気もありつつ北新地っぽくない温かい雰囲気兼ね備えた素敵なお店ですよ〜。・つきだし(胡麻豆腐)・若ゴボウ炊きもの 700円・三陸 イワシ造り 900円・タラ白子醤油焼き 1400円・サワラフライ タルタルソース 1500円・黒毛和牛炭火焼き 2500円・カラスミ餅 1650円・アナゴと実山椒 釜飯 2950円・菜の花とイカスミのクロックムッシュ 1050円日本酒・山口 五橋 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒・和歌山 熊野ノ國 太平洋 純米酒・宮城 日髙見 弥助 芳醇辛口純米吟醸・和歌山 紀土 純米酒 あならの田で育てた山田錦 低精米 80%
なにを食べても美味しいです🎵✨👍️
美味しいお酒、料理を楽しむならここ!気になるメニューの多さ。店長と従業員の心配り。満足すること間違いなし❗
名前 |
食堂 燈 あかり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6341-3791 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

梅田で会食『食堂 燈』へ北新地 永楽通りにあります看板は出ていますが、わかりにくいかも…ビルの2階へ上がると、すぐに入口があります乾杯から日本酒 紀土 カラクチキッドお造り・長崎 カマス・長崎 ひらめ・気仙沼 カツオこれでスタート素材は新鮮、カマスが丁寧なお仕事外パリ、身しっとり感とのコントラストが良きこれ、とても美味しいです店内は木が基調。天井には格子が組まれてますシンプルですが遊び心のある、そんな感じ清潔感もあって、好みです店名は食堂ですが、高級居酒屋といった感昼営業はないのもそう思わせます焼物を追加しつつ、お酒は田酒山廃を注文サワラ西京焼き、上品な優しい味付けほんのり甘みもあって、美味しいこれも好きな感じ続いて、産土(うぶすな)初めて呑みました軽い発砲、香りは果実様の今風な作りですアルコール度数13%と一般的なものより低め少しシャンパンを想起させますついつい飲み過ぎそうなお酒です〆ものは釜飯を注文済み頼んでから調理されるので、予めオーダー今回はサンマとキノコの釜飯ごはんの上にサンマと枝豆、絵がきれいですサンマの身を解しながら、混ぜ合わせ少しお焦げのあるごはんの香ばしい香りこれもまた、味わいある上品な仕上がりとても美味しいです堪能しました満足ですミシュラン、百名店にも名を連ねてるそうそれも納得ですこれはまた来る確定です今回も美味しくいただきました。