日本酒と刺身で楽しむ天満橋の立ち飲み。
よしだの特徴
刺身や日本酒が楽しめる天満橋の立ち飲み屋です✨
独りでもアレコレ食べられる小皿メニューが豊富です。
禁煙の落ち着いた空間で、女性一人でも入りやすいです。
どれも少量で食べやすい、頼みやすい✨最高の立飲みです!何より締めのチャーハン絶品でした!
杉玉が店前にかかっていますが日本酒以外のお酒も豊富でこの日は生いちごサワーもありましたたまたま通りかかりやっと訪問したのですが肴の種類も豊富で独りでアレコレ食べられるポーションと手頃価格和食〜エスニックな料理で飲みだけでなくご飯食べに行ける立ち飲みでスゴく嬉しいおすすめです。
マスターも、アルバイトの娘も暗いのは勿体ないなぁ。立ち飲み感ないので、落ち着いて飲めるけど大阪っぽく無いかな写真のアテと赤星2本(750円✕2)で3140円。思ってる立ち飲み屋とは違うのかも。
一癖ある店主さんが提供する、素朴な料理の数々。路地裏にひっそりとある立ち飲み屋。Instagramの方に注力しているようで、そちらの方からもお客さんが訪れているようです。この日はビールとサワー、レンコンのきんぴら、チキン南蛮をオーダー。チキン南蛮はひとつから注文できるのが大変ありがたいです!!ドリンクも日本酒、ビール、サワーなどバラエティーに富んでおり何かしら飲むものはあるのではないでしょうか。フードメニューは小鉢系のものからちょっとした一品ものまで多種多様。どれも仕事が丁寧でお酒ともよく合います。金額としては、ドリンクが少し高い印象で、まあしかたがないかなという感じ。隣のお客さんが「インスタ見てきました!」とお伝えすると「あ、はい…」とそっけない返事wそこがここの店の良さなのかなw仲良くなれば気さくにお話ししてくれるような印象は受けました。
立ち飲み屋ですが、ランチタイムは店頭で弁当を販売しています。メインのおかずは日替わりで3種。いずれも税込500円です。メインを2つ選んでボリュームアップできるようで、その場合は850円とのこと。ボリュームアップすることにし、「豚肉とえのき ポン酢炒め」と「鶏竜田揚げ 油淋ソース」を選びました。メインのおかずのだけじゃなくて副菜も手が混んでいて美味しかったです。充実した内容でコスパも良いと思います。
気の利いたツマミから和食、洋食まで、ちょっと得した感じで楽しめそうな店でした。美味しい日本酒もリーズナブルな価格で飲めるので、ついつい2合半も飲んじゃいました。そのせいで帰りに携帯を忘れたのですが、横で飲んでたお客さんがすぐに気づいて店の外まで届けてくれました。そのお客さん達、美味しそうなものをいろいろ頼んではったので、次回はその辺りも楽しんでみたいです。#天満橋 #立ち飲み #日本酒。
禁煙の落ち着いた空間で、美味しい料理をリーズナブルなお値段で楽しめます。
とても雰囲気が良く女性1人でも入りやすいお店です。料理はどれも美味しく1つから頼めるチキン南蛮や唐揚げがお勧め!チキン南蛮は自家製タルタルソースが絶品!他メニーもいろいろ、日本酒も多数置いてあり日本酒好きには持って来いのお店です。この時期おでんも始まったのでおでんもお勧め!個人的には何度行っても飽きないお店です。
中々気が付かない場所ですが、立ち飲みながら、料理の質とお酒の面白さと、コストパフォーマンスのバランスの良さは中々のものです。
名前 |
よしだ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒540-0038 大阪府大阪市中央区内淡路町2丁目3−14 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

刺身、日本酒がおすすめの天満橋の立ち飲み屋さん。たまたま近くに通りかかり評判も良かったので訪問。カウンターの中に店員さんが1人、少し静かな方ですが、注文すると、ささっと飲み物、食べ物を提供してくれます。カルダモンソーダ割から始まり、刺身盛り合わせ、日本酒の花邑を注文して1