東大生御用達!
御殿下記念館の特徴
コロナ時期に改修され、綺麗なLED照明が特徴です。
東大生に人気の、フリーウェイト設備が充実したジムです。
プールやボルダリングなど多彩なスポーツ施設が揃っています。
コロナの時期に改修して若干綺麗になった(LED照明化など)。プール以外の設備を利用するにはトレーニングルームの講習会を受ける必要がある。プールは25×6コースでそれぞれレベルに応じてコース分けがされている。水泳部やその他サークルで混むのかと思ったが、どうやらその方々は二食下プールを利用するので、おおよそ一般人のみなので臆することなく泳ぐことができる。また基本的に学内関係者のみの利用であるため、あまり窮屈することはない。(学内関係者を同伴すれば学外の人も利用できるが+1000円かかるのであまり利用する人は少ないだろう)なんといってもここの1番の魅力は年パスである。プールのみの利用してないが、それでも学生であれば9000円で使い放題である。プール以外にも利用できるため、かなりお得である。弥生からだと遠いのが玉に瑕。
学生か教職員であれば400円で利用することができます。外部の人であっても、学内の人1人につき1人まで同伴で入ることができます(料金は1100円)。時々卓球をするために利用しています。
学内の建物はスクラッチタイルが多いのですが、こちらは煉瓦造り、のように見えたのですが、目線の高さのは煉瓦に似せたタイルでした。古い上部はよく見えずわかりませんでした。
ジムは工事中で使用不可(~2020.3.16)
目的:筋トレ(主にフリーウェイト)期間:1回感想:ビジターとして利用。マシンが所狭しと並んでおり非常に充実しているいい環境。利用料も安価。ネガティブな点としては全体的にマシンが経年劣化しており新しさは感じない点だけで、在学生が非常に羨ましくなる施設だった。ただ、偏見もあるかもしれないが民間のジムに比べて女性が一人で利用されるイメージは湧きづらい雰囲気もあった。
年パスが売ってます、比較的安いです。
企業セミナーなど就活でも使うことがある。
金かかるけど最高の設備。
筋トレで使ってます。
名前 |
御殿下記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5841-2590 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

さすが!日本の最高大学!中世ヨーロッパに迷い込んだかと錯覚するような重厚な建築物に御神木級の木々たち。時間をかけてゆっくり散策したかった。警備員の方も親切でした。