大谷酒造で味わう鷹勇の新酒。
大谷酒造㈱の特徴
試飲ができるお店で、新酒を楽しむことができます。
メインブランドの鷹勇は、家庭での常備酒におすすめです。
大谷酒蔵は見学可能で、蔵元の雰囲気を感じられます。
電車の合間に訪れたら運悪くお昼休憩中...でもちょっと待ってたら女性の方がいらっしゃって、開けてくれました♪いろいろ試飲させてくれました!次はきちんと時間を取って酒蔵見学に来たいです!
我が家の常備酒。初めて出会ってからやっと30年かかりましたが訪問出来ました。
一度伺いたいと思っておりましたら母との旅行の折に漸く立ち寄る事が出来ました。酒蔵さんと言うとちょっと入り口が分かりづらいところが多いのですが、こちらはナビで丁度前まで連れて行ってくれたので助かりました。2本購入させて貰ったところ帰りに関係者の方々にわざわざお見送り頂いて誠に恐縮でした。蔵の写真を撮らせて頂いたのですがテンパってしまい関係者の方々の写真を撮るのを忘れてしまいました…次回の折はしっかりとらせて頂きます。ありがとうございました。
期間限定販売の新酒。5月15日発売の純米吟醸酒涼。試飲は、できなかったが飲んべえには、たまりません。
美味しい日本酒を作る酒蔵ですメインは鷹勇というブランド酒蔵見学もできます。基本は予約制です。お酒の作り方を紙芝居形式で教えてくれたりもします。希望があれば試飲もできると思います。当然製造しているお酒の購入もできますよ。
初めて伺いましたが、思っていたより大きな蔵元さんでした。杜氏さんの説明も紙芝居仕立てで分かりやすくお話しされて良かったです。お酒の試飲もさせて頂き、美味しくて、つい3本も買ってしまいました。また機会があれば有志で訪ねたいと思います!
事務所で、出来たての日本酒が買えます。いろいろ、オススメや限定のお酒を買ってたら、杜氏さんがあいさつに来られて、恐縮しました。美味しすぎる。お酒いっぱいあります。
鳥取県の代表的や酒蔵です。良いお酒が有りますので、自分の目で見て下さい。
職員さんの対応が親切丁寧で心地良かったです冬季の交通事情が悪くなる前に訪問したいと考えています昨日再訪しました、前回は山陽自動車道から岡山自動車道、米子自動車道で行きましたが今回はやまなみ自動車道から山陰自動車道で行きました、所要時間は3時間位です、冬季の山越えは厳しいですが良い酒蔵です。
名前 |
大谷酒造㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-53-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鳥取県最大のウォーキング大会SUN in未来ウォークの事前予約限定の参加賞で大谷酒造さんの酒粕をいただきました。とても香り高くて1つはお土産に1つは自分用にしました。お土産にあげた母にもすごく喜んでもらえたし、自分もお味噌汁に入れたり、甘酒風にしたりしていただきました。とても美味しくて最高でした!