大山乳業の白バラ牛乳、絶品ソフトクリーム!
大山乳業農業協同組合 本所工場の特徴
大山乳業農業協同組合の白バラ牛乳は、全国的に有名なおいしさです。
工場見学で牛乳製造の工程をじっくり観察でき、貴重な体験ができます。
直売所のソフトクリームは、口どけが柔らかく絶品だと評判です。
9/14(土)に工場見学に行きました。事前予約が必要ですが、土曜日に見学あるのも貴重です。11時からの回で所要時間は約1時間。白バラ牛乳をいただきながら、映像で勉強し、製造ラインの見学、ショップで買い物となります。見学パンフレットを見せると当日限りでショップでの買い物か10%OFFとなります。広くキレイな工場で、牛乳や白バラの事か良く分かりました。
コロナでここ数年見学中止になってましたが、再開されてます。完全予約制\u0026人数制限ですPRビデオ見て、製造ラインを広報の方?の説明聞きながらプラプラ。大きな工場ですが見学ルートは短いもんでしたが、興味深かったし、そうやったん!?って思うこともお土産はステッカーとクッキー1枚やったかな?併設のカーウィーのみるく館での割引特典が貰えました。ちなみに牛はいません。
工場見学時間は1時間弱。試飲や土産はなかったけど、ミニシューと牛乳を提供していただけたのは嬉しかった。10分で食べなきゃだけど💦好きな人には見学も楽しい。
これは旨い、大山乳業農業協同組合の白バラ牛乳。エサが違う、ウシが違う。何より製造者の心意気が違う。諸物価高騰の折、何かと大変かと思いますが頑張って下さい。
鳥取県中部にある[大山牛乳]を知らない県民はいません。牛乳は給食にもでますし、アイスクリームやコーヒー牛乳は美味しい。この店で販売しています。 駐車場あります。
『カウィーのミルク館』は、ソフトクリームはミルクの味がしっかりで、絶品です。他では味わえません。シュークリームは昔からの定番商品!近年は、コーヒー牛乳クリーム、抹茶クリームもあります。メイプルクリームシュークリーム最高❗焼き菓子はあまり好みではないです。食品以外の大乳グッズもあり、これはかわいいです。大乳キャラクターのカウィーちゃんがお気に入りです。
ツーリングの途中にソフトクリームを食べに来店、濃厚なソフトクリームでとても美味しかったです。
シュークリームやわらび餅やラスクなどの大山乳業の商品を購入しました。
琴浦町にある大山乳業の工場です。通常なら工場見学もあるようですが、今はコロナ禍でストップしています。直売所があるので、そちらでアイスクリームを購入。他にも色々な商品があって、楽しい雰囲気でした。
名前 |
大山乳業農業協同組合 本所工場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0858-52-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

10月23日山陰旅行最終日、植田正治写真美術館から徒歩で岸本駅に向う道中、白バラ牛乳の元になっている牛乳を出荷しているという酪農家の女性に遭遇し、酪農の大変さ、検査の厳しさ、仕事のやりがい等、私が今迄触れる事のない領域のお話を聞く機会があった。沢山の試練を乗り越えて、今なお前向きに仕事に取り組んで行こうとされている姿に感動し、涙が出た。以前から白バラ牛乳の名前は知っていたし、この日も宿泊したANAクラウン米子から大山まきばミルクの里にループバスで行く予定をしていた。ところがチェックアウトの際に平日運休と聞き、断念した所だったからか、妙に酪農家の女性の話に惹き込まれてしまった。帰宅後、近くの東急ストアで白バラ牛乳を初めて買って飲んでみた。噂通り、スッキリした甘さで、後味もさっぱり!今迄は牛乳は北海道!と勝手に決め込んでいたが、なるほど、日本一になる理由がわかった。牛乳の美味しさは舌だけではなく、心も豊かにしてくれる。いつもの牛乳をやめて、白バラ牛乳に変える事にした。