唐揚げ大きい!
味園 中華料理 鳥取の特徴
平日限定で1900までのライスセットが選べるのはお得です。
唐揚げは大きくて、外はカリっとした食感が絶品ですよ。
人気メニューの酸辣湯麺は、旅の途中にぜひ試してほしい一品です。
ニラ玉定食を頂きました、ご飯もおかずも量多め、ご飯少なめで頼んでる方もおられました、この量で880円はお得!定食メニューも沢山あり、どれを食べるか迷います。
からあげ2個とスーラータンメンを注文しました。からあげは大きくて食べごたえありますが、相変わらずブヨブヨです。逆にこれでいい。スーラータンメンは途中から、汗が止まりませんでした。辛いもの苦手ですが旨味あります。麺類頼む人の半分は出ていたかも。
お昼の閉店間近でしたが、心良く入店させてもらいました。店の中に入り店員さんに人数を声がけしたら呼んでもらえます。わたしはスーラータンメンの酒粕入り、相方はチャンポン、唐揚げ2個セットと五目チャーハンの小をいただきました。唐揚げはボリュームが大きくて冷めても柔らかくて美味しいです。スーラータンメンは鷹勇の酒粕を使っていて、まろやかに奥深い辛さになりハフハフ美味しいです。病みつきになりそうです。店員さんも優しくフレンドリーで良い感じの店です❤(ӦvӦ。)
ゴルフ帰りに立ち寄りました。日曜日の19時頃来店、ちょうど出た人と入れ替わりでテーブルに座れました。今回は、中華丼を注文味が濃く、汗をかいた後なのですごく美味しかったです。もう1人が注文したからあげとチャーシュー麺のうちチャーシュー麺が出てくるのがすごく遅く、中華丼食べ終わるんじゃないかなと思うタイミングで出てきた!味は、どちらも美味しかったとのこと!
琴浦にある黄色い看板が目印の町中華です。駐車場は店舗の横に数台分、少し離れた所に大きな駐車場があります。地元では有名なお店で、テレビ番組等で紹介されたのかな?芸能人のサインや写真が壁に貼ってあります。席は円卓とテーブル席とカウンター席があり一人でも複数人でも入れます。お昼時になると大抵が待ちになってしまうので早めに行った方が良いと思います。メニューは定食から単品、お酒の提供も。ザ・町中華って感じです。定食は自分にはご飯は多いのでいつも少なめにしてもらっています。ちなみにお店の看板メニューは唐揚げと酸辣湯麺。唐揚げは一個が赤ちゃんの握りこぶし位あるガツンとくるサイズ。酸辣湯麺は野菜たっぷりのとろみがあるタイプ。一気にすするとお酢で咳付きます。酸辣湯麺と唐揚げ二個を食べたらもうお腹いっぱいです。支払いは現金とペイペイが出来る様です。
麻婆麺…麺にピリ辛麻婆豆腐がからんでおしい。ザーチャンメン…辛くない汁なし坦々麺風。ひき肉炒めのあんにキュウリやタマネギが入ってる。とても美味しかった。麺類、ご飯ものは小盛りで100円引き。広い駐車場はお店の先にあり。
唐揚げが大きくて美味しかったです!次回はラーメンも頂いてみようと思います。PayPayが使えて駐車場は店の前以外にも50メートル離れたところにあります。ご馳走様でした!
お昼ご飯🍚を同店で済ませました。街中中華店定番メニュー[ラーメン.ライス]まあまあ!美味しい☺ ライス🍚は、いまいち。駐車場は店近くにありますよ。
鳥取に酸辣湯麺が美味しいというお店があるとの情報を聞き、日帰りで訪れました。11時45分にお店に入ったのですが、4組ほど順番待ちがいらっしゃるようでしたが、幸い、私一人だったので待ち時間ゼロでカウンターに通してもらいました。酸辣湯麺を注文して待つこと10分ほどで、運ばれてきました。見た目は野菜が多めで、スープのとろみもしっかりしています。麺はやや縮れた鹹水の効いたオーソドックな中華麺です。スープの味は酸味よりも辛味のほうが強く感じるタイプで、勢いよく麺をすすると、むせるかもしれません。私には少し酸味が弱く感じましたが、十分に美味しい酸辣湯麺でした。大盛りを注文しましたが十分な量と880円と手頃なお値段で良かったです。周囲のお客さんは唐揚げを注文する人が多かったです。メニューをみてもお店のイチオシのようです。なお、会計にはpaypayが利用でき便利でした。駐車場は店の前に数台と、近くに数十台ほど止められる砂利が引いてある駐車場があります。
名前 |
味園 中華料理 鳥取 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0858-52-2585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日は1900まで無料で麺類にライスセットが選べます。このライス量が多いので食べ応えありです。酸辣湯麺はピリ辛。野菜も多く食べ応えあり。ライスに野菜と汁をかけて中華丼風にしていただきました。