アルペンでアウトドアを満喫!
アルペンアウトドアーズフラッグシップストア 札幌発寒店の特徴
アウトドア商品の品揃えは最高で、テント類が多い店舗です。
初心者向けのキャンプ道具が揃っているので、安心して選べます。
道内では珍しいブランドの商品が手に取れるのが嬉しいポイントです。
各種メーカーのキャンプ、トレッキングなどアウトドア用品が揃っています。特にキャンプ用品が充実。テントは実際に設営してあり、大きさや雰囲気がわかりやすくなっています。店員さんは知識もありわからないことは気軽に答えてくれます。
アルペンが展開するアウトドアに特化したショップです。店内は、Snow peakやnorth face、Colombiaなど有名ブランドごとに分かれており釣りの毛針など専門的なものまでありました。
一通り取り揃えているので、狙ったものを買う分には必要十分な感じがしましたが、お盆時期でしたが、フリーゾーンでのテントの張りが少なかったです。見て買う、使い方を体験して買う、フラッグシップ店の良さがもうちょっと欲しかったです。柏店を訪問して感動してから札幌店に来たのでちょっと物足りなさがありました。アウトドアの聖地の北海道の基幹店舗ならまだまだやれるはず!!!がんばれ!!!
店名を見て、私を含め初めて訪れる多くの方が大型スポーツ用品店のイメージが強く湧くかと思いますが、中に入るとイメージがガラッと変わりますし、何よりもお店が何を伝えたくてオープンしたのか私には伝わりました。こういったワクワクする店を札幌だけではなく、旭川、北見、帯広など他の地域にもオープンして頂きたく思います。
休日の日中はいつも渋滞しているイメージでスルーしていたのですが、夜に初めて入りました。さすがに店内はガランとしており、ゆっくり商品をみることができました。正直アウトドアにあまりこだわりがないと、どれも高価に感じてしまいます。本格的にアウトドアをするととてもお金がかかることがわかり帰ってきました。
週末は駐車場に警備員がいて大変混雑してます。店内は広々としており商品見やすくて良いです。全てではないかもしれませんがわりとネットで購入する方が安価だったりするため現物の下見に利用することが多いです。
イオン発寒店真向かいにあるアルペンのアウトドア専門ショップ。札幌のアウトドアショップといえば秀岳荘が聖地だが、こちらの店舗も秀岳荘ほどではないが品ぞろえはいい。ノースフェイスのショップが中にある。微妙に秀岳荘とは違った品揃えをしている感じ。駐車場も広いし、高速の乗り場が近くにあってアクセスも良い。
広くて見やすい。キャンプ用品の品揃えは、まぁそれなり。これから冬に入るのでスキーやボード関係に売り場取られちゃったかな?アパレル系は広く品揃えありました。
とても親切な店員さんは好印象だった。しかし店内のレイアウトや空間の使い方は疑問。わざわざ行くなら秀岳荘かな。オンラインで取り置きできるのは良い。
名前 |
アルペンアウトドアーズフラッグシップストア 札幌発寒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-671-5800 |
住所 |
〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条12丁目1−15 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

特にお得感があるわけではないです。向かいがイオン発寒なので、道路も混みがち。品揃えもなぜかColemanとSnow Peak推しな感じで(最近、デッキスペースにDODが増えました。良い感じの品揃え)、いろんなメーカーを見て、吟味する選択肢はネットの方が良い。ただ、ベテラン向けの商品もあるので行く価値(?)はあります。いわゆるオシャレキャンプ意外のギアもあり。個人的にはDODが揃っているので、たまに顔を出します。