美味しさ満点!
バーミヤン 札幌新道店の特徴
鬼滅の刃コラボメニューが楽しめるお店です。
台湾フェアで震災募金の取り組みが魅力です。
飲茶やボリューム満点の料理が満載です。
鬼滅の刃コラボメニューが出てたので家族で利用しました。初めての利用でしたが、席も広くゆったりしていて、過ごしやすく、食事は配膳ロボットが運んでいました。食事はリーズナブルなのにボリュームもありどれも美味しかったです。
台湾フェアをやっていて、料金の一部が台湾の震災の募金活動になるというテレビCMを見て伺いました。いろいろメニューがあり、美味しかったのですが、メニューのイメージよりはサイズが小さめでした。注文はタブレット、料理を運ぶのはロボットとDX化が進んでいるのでご高齢の方は店員さんにお願いするといいと思います。駐車場は広めですが、昼時は混雑していました。小さいお子様連れにおすすめです。
店内は広く、配膳ロボットもスイスイ動いてます。最近は配膳ロボット導入してるお店が増えましたね。気楽で良いです。店員さんによっては、お料理を届けたあと、何かしら下げようと躍起になる方もいるので、、。あまりに店員さんが来なくて机の上が手狭になったら下膳ロボットが呼べれば面白いかも。肝心のお料理は黒柳徹子さんがYouTubeで北京ダックを絶賛してたので注文。んー、東京のレベルとは違うのかなーーー。次は頼みません。皮は乾燥して破れているし、鴨は(私には本物の鴨か分かりませんが)なんか臭いし、そもそも皮がパリッとしてて、皮だけのはずが、写真通り身の引き締まりすぎたかたーい肉が、、。餃子も皮がふにゃふにゃ。自宅の方が皮パリで焼けるけど、、。んー。初めての訪問だから、いつもこうだ!と言われればそれまでだけど、お店でこんなの出すかな?餃子も徹子さん美味しい美味しい!って食べてたなー。五目あんかけ焼きそばもそうでも無いし〜他も絶賛するものなく、写真撮るのもやめた(笑)徹子さんのYouTube見て、一度きたくて来たので仕方ないです〜
はぁ〜疲れた…そんな時は飲茶でしょ!とっ、いう事で、バーミヤン🍑無くなったと思いきや!復活!?まさに!ヤムチャ…..オラお茶が好きだ!チチも…やめとけ!やめとけ!オレ!世間に消されるぞ!さて。初来店です!ファミリーに優しい!安心安全美味しい!スカイラーク🦅さんですね😘私、中華類はチョコチョコ食べたいのです!こちら、チョコチョコ頼めます!うれしい!しかも何と!種類が沢山のお茶!うれしい!デート向けでは無いです。🤔うむファミリーや友人達と肩を寄せ合い、食事とお茶を楽しむ!あ〜目を瞑って、考えるな!感じろ!見えて来た!万里の…何だっけ😕?そう感じさせるほど、天井高〜い!今流行りの、猫型ロボットも活歩してます!料理が取りやすように、下皿が付いてます!ですが、取りにくかったら、面倒くさがらず立って取ってね🍜アクセス🚗東から来ると来店しやすいです!確実に👍交通量が多い道なので御安全に!最後に広々で、開放的空間!おしゃべりの白熱は一呼吸置きながらねお子様向けのメニューもござる!ここは、誰でも知ってるファミレスなんだろうけど、自分は『隠れが』的に感じるな〜実はこんなに沢山の種類のお茶が飲めるって富んだ贅沢なんだよね🤔もし一人でもいいなら、喫茶店みたく使いたいな〜🍵友達と行くどこ迷ってるならコチラ!バーミヤン🍑おすすめです!うまし(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
テーブル席はゆったり広く子連れ家族が多いですよ金額はリーズナブルで料理の種類や量変更が有るので嬉しいですねロボットがメニューを運んできます味は美味しいです。
家族で訪れました。休日のお昼頃に行きましたが、注文してから来るまでが早かったと思います。料金設定もそれほど高くないし、家族で来るにはありがたかったです。
ドリンクバーありなので長居可能。ドリンクバー以外の所でも子供が歩き回ったり騒いだり、配膳ロボを通せんぼしたりしていて、店員さんがイライラしたりしているが注意はしないので小学生の子連れにはかなり嬉しいのではないでしょうか?食事は、値段通りのクオリティなので満足はできます♪
ステーキガストから、バーミヤンへ、業態変更。バーミヤンも微妙です…ガストのメニューも楽しめるラインナップです。ヴィクトリアのガスト版な印象です。サラダバーは好みによると思いますが、個人的にはヴィクトリアの方が若干良いと思います。ライスだけではなく、パンも食べられるのは良いです🥯お得なメガ盛りステーキは、牛脂注入肉のような味わいであまり、よろしくなかったです。調味液に漬け込んであるとは記載されてました。大手チェーンなので、誤表示でははないと思います。肉などにつけるソースバーがあり、好きな味付けで楽しめます。
タッチパネルで注文、猫ちゃんロボットが料理を運んでくることあり、最先端。ランチの天津チャーハン旨し。
名前 |
バーミヤン 札幌新道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-780-2005 |
住所 |
〒065-0030 北海道札幌市東区北30条東20丁目3−3 |
HP |
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/?utm_source=bm&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Hokkaido |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

美味しい!チェーン店としては充分過ぎるクオリティのお料理でコスパもいいと思います。中華が食べたいけど行った事が無いお店でハズレを引きたくない時はおすすめです。店内とても広く、土曜日の14時頃来店で6組待ちでしたが10分足らずで案内して頂きました。テーブル席もとても広々としており大人数でもゆったりと座れます。ご馳走様でした!