お洒落な釣具で楽しい時間を。
コルソ札幌の特徴
お洒落な釣具やキャンプ用品が揃っており、見ているだけで楽しいです。
自作仕掛け等の部品が充実しており、他店では得られない体験ができます。
パタゴニアのアイテムを街中に行かずとも手に入れることができる重宝なお店です。
キャンプ用品に関して。良いもの(高価)、見栄えの良いもの、有名メーカー(ブランド志向)の方には最高のお店です。スペースは広くないけど、必要な物は揃う品揃え。一階に、自販を現すようなピクトグラムがありますが実際は外にあります。駐車場の案内がちょっと分かりにくかったけど、一度行けば分かります。
アウトドア、釣具色々販売してます。新品商品はたくさんありますので探してる商品は間違い無くあります。国道5号線を小樽方面に走っていくと左手にあります。看板も大きいので間違うことはないです。駐車場入り口は手前と奥の2箇所です。通りすぎると面倒になります。
取扱商品がお洒落で目の保養になりました。アメリカの釣具ブランドのTシャツを購入しとても満足しました。また行きたいです‼︎
釣りにキャンプにと、アイテムが沢山揃ってて見てるだけで楽しいです。
自作仕掛け等の部品はどこよりも充実しています。清潔感溢れる店内、お洒落な店内で心ゆくまでお買い物を楽しめます。OUTDOOR商品は近くにあるアルペンの方が充実しています。
コルソ札幌さん、札幌市手稲区富岡にあるスポーツフィッシングとアウトドア用品のお店。ここ数年、アウトドアブームってこともありアウトドア用品のお店が増えており、ここも発寒のアルペンアウトドアショップと客層が被り気味かと思いますが、微妙に品揃えが違っているので探し物があれば、やはりどちらも覗いてしまいますネ!コルソさんは店内はあまり広くはないですが遊び心ある商品も含めて、ところ狭しとグッズが並んでて楽しいですねー👍🤠やっぱアウトドアグッズは見てるだけでも飽きないデス❣️
釣り用品に関しては、北海道一の品揃えかと。自分はルアーメインの釣りですが、ハード/ソフト・リール・ロッドは、欲しいものはある程度揃います。マイロッホエリアには、シムス・パタゴニア・フィッシュポンドも豊富に置いてあり、ビギナーからベテランまでニーズを満たしてくれるお店です!
期待を胸に行きました。豪華な入り口があり階段を登って店内、キャンプ用品は少なく、半分以上釣具メインでした。釣り好きな方は楽しいと思います。キャンプ用品目当てなら期待外れになりますね、開店当時はかなりの混み合ったそうですが、年末ということもあり、お客様は数人程度、物により10%offになっていました。
小洒落た釣具&キャンプ用品のお店。釣道具一式はもちろんのこと、フライ仕掛け部材や、手作りルアーの部材もとても種類が豊富です。服、靴、テント、証明、スモークチップ、持ち運びに便利そうな照明器具など、揃わないものがなさそうなくらい所狭しとたくさんの商品が見やすくオシャレに陳列されています。魚釣り用の生き餌や冷凍餌もあり、海釣りから川釣りにも多種多様に利用できそう。1度は行ってみて、自分に必要そうな品揃えか確認するのがよいと思います。
名前 |
コルソ札幌 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-590-0992 |
住所 |
〒006-0013 北海道札幌市手稲区富丘3条4丁目11−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店がきれいで見栄えがいいだけで大したことないと思うよ品揃えはそれなりにあるが値が高い釣り人の事を思ってないただ売るだけ〜どんだけ~帰るだけ〜アウトドアも中途半端。釣りもアウトドアもそれぞれの専門店に行ったほうがいいかと。知識も全然違う。けして安いものではないし。納得して買ってください。