北野で味わう、なまらうまい寿司。
寿し田の特徴
寿し田は新鮮なネタと大きなシャリの一体感が楽しめるお寿司屋さんです。
平日のランチタイムには、10貫セットをお得に楽しむことができます。
店主ご夫婦の仲睦まじい様子が、温かい雰囲気を醸し出しています。
ランチの1.5人前頼みました。シャリが大きくて食べ応えあります。
ディナーをコースでいただきました。明るくてサービス精神旺盛な店主さんの美味しい料理にお腹いっぱいになりました。またぜひ伺います。
インスタで出ていたのでお寿司屋さんのランチを食べてみた。2人カウンターに通され席は店主指定の奥から詰める感じエビの頭が入ったお吸い物付き(写真写し忘れ)お茶も良き最近は飲食店に限らず全般的に値が⤴︎ト◯◯ンで同じものを食べればおそらくこの値段以上だと...美味しく頂きましたが回るお寿司の方がテイクアウトも出来てランチに一人で食べるには気軽かなと。
2023/11/21訪問初めてでしたので「寿し定食」を頂きました。写真の6貫の他に海苔巻とお吸い物が付いてきます。価格表記の1,100円は税別でした。税込1210円です。他にも10貫セットや1.5人前、生ちらしなどランチのバリエーションがあります。ネタが良く、ボリューム感もあり美味しかったです。地域で親しまれてるお寿司屋さんといった感じですね。
2023/05 ランチ利用にぎり1.5人前(¥1
ランチで利用しました。ネタは新鮮握りも丁度良く美味い!1.5人前で腹一杯になります!
店長がお年寄りだけど元気。卵焼きやザンギなど、サイドメニューも充実。出前と持ち帰りもやってます。
ランチですが初めて暖簾潜らせていただきました。一見なので写真は控えましたがランチちらし¥900(税別)をご飯軽めにお願いしました。それでもボリューム満点の上に、ナント厚切り鮪の大トロを少し炙ったのがドーンと乗ってびっくり、大満足です。大将にその旨尋ねたところ「折角仕入れた佳い素材、色が変わってしまう前にさっと炙ってお出ししてます。」とお客さんの満足と笑顔の為、見た目に違(たが)わぬ太っ腹、しゃがれた声で快活な話力でお話してくれました。今年で創業40年、栗山ご出身の大将は豪快な話しっぷりそのもののお人柄、追加で鮪の赤身を握っていただきましたら、室蘭で揚がったばかりの近海の天然生本鮪の赤身のいいところを厚く大きく出していただき、さっと握ってくれたのですが、こんなにおいしい鮪、仕入れの目利きも確かで観劇しました。また寄ってみたいと思います。
美味しいお寿司と店主の幅広い話題が良いです。
名前 |
寿し田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-892-8958 |
住所 |
〒004-0880 北海道札幌市清田区平岡10条1丁目8−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大好きなご近所お寿司屋さん。まろやかでとろけるようなトロにぼたんえびにウニに最高でした。サービスも温かいし、大好きです。食べるのに夢中で写真撮る暇ありませんでした笑。