辛すぎない本格スパイスカレー。
スパイスカレーボマイェの特徴
蟹出汁を使用した限定の蟹めしカレーが楽しめるお店です。
阪神今津駅から徒歩0分とアクセスが良好な立地です。
本格的なスパイス感とサラッとした食感が魅力のカレーです。
本格派なのに辛すぎないので食べやすいと思います。ルーの量が少し多いような気がしますが、かと言ってご飯の量を増やすと食べきれなくなるようなボリューム感です。店内はキレイでオシャレで特にテーブルが素敵でした。開店後、気づけばすぐ席がいっぱいになります。混み合ってくると提供まで少々時間がかかるようでした。
平日のオープンしてすぐ、友人2人でなんと4年半ぶりのリベンジ到来‼️阪神今津駅の真ん前にあるビルの2階。並ばずに入店できました。店内はテーブル席三卓とカウンタ席数席。黒とウッド調の落ちついた雰囲気の店内では女性一人、サラリーマン2人組、男性1人、女性1人が帰ったあと女性2人組と来店客が絶えません。階段にも並び始めた模様。私たちは2人とも3種のカレーご飯少なめをオーダ。以前は2度程臨時休業で今回遂に食べれるという嬉しさでわくわく感MAXで提供を待ちました。大きな大きなお皿にビジュアル最高なカレーがきました❤️においはもちろん色合いからして食欲そそりました。和風、ピリ辛甘辛と色んな味が楽しめ半熟たまごも大きなサイズでぷるんぷるん。映えも決まるまた食べたいと思えたお店でした。マスターの笑顔がグッド👍️でした。ごちそうさまでした。
本日の限定カレー、蟹出汁 蟹めしカレーとレギュラーのあいがけカレー(3種)を頂きました。蟹めしカレーはその名の通り、蟹たっぷりで炊いた蟹めしがライスに使われ、カレーも蟹が含まれ、和風で流度も高くスープに近いものです。食べ進めると、蟹めしとカレーが混ざって、雑炊のような、それでいてピリ辛なスープカレーのような、不思議な感覚になります。カレーと和食が良くマッチしており、店主のセンスに驚きます。3種あいがけカレーは、揚げ野菜やカリカリチーズなど具材も豊富で、3つの個性あるチキンベースのスパイシーなカレーは辛さの強弱もあり、飽きることなく大きな一皿を一気に完食できます。ガッツリ食べたい方はご飯大盛りも良いかもしれません。ややお値段高めな印象ですが、特にレギュラーメニューは具材も多く食べ応えもあり、丁寧に時間を掛けて提供されるので、多少高めでも美味しいカレーを継続して提供頂けるのでしたら満足です。徒歩数十秒の別店舗ハナレでは、ラーメンや混ぜそば、時間帯によってはカレーも提供されていますので、インスタをチェックして訪問してみて下さい。
お店は阪神電車今津駅前のビル2階。◆時雨咖哩◆鶏麻辣と極粗親鶏のキーマ◆熟成塩麹チキンの3種あいがけ 1520円をいただきました。中央の黄色いご飯の上には時雨咖哩、その上に半熟卵をトッピング❤︎左の黒っぽい方は鶏麻辣と極粗親鶏のキーマ右の黄色い方が熟成塩麹チキン上部は副菜の水菜・鶏の炭火焼き・刻み玉ねぎとトマト繊維質の時雨に荒めの鶏ミンチキーマ、苦味のある旨さが美味しい熟成塩麹チキンの方はゴロっと塊肉といずれも鶏肉を使ったカレーですが食感の違いとそれに合わせたスパイス、どれもが美味しくて後半は混ぜ混ぜ〜(*´∇`*)半熟卵と副菜のみずみずしさや酸味で辛味を和らげながら最後まで美味しく完食!!鶏のみで3種の違いが味わえるカレーってかなり攻めてます♪♪ごちそうさまでした☆
夜の居酒屋タイムに行きました☆席も広いし、木の雰囲気がかなり落ち着きました!どのお料理もボリューム満点手の込んだ創作料理でビックリしました!こんなお店があったなんて全く気づかなかったので、巡り会えてよかったです☆
カレーと麺のお店との事で、券売機でいいとこ取りな「担々カレーまぜそば」をポチッとしました♫スパイスの香りにウットリしていると、10分程でダイヴ用のターメリックライスと同時着丼です(*´-`)塩麹チキンカレーとオリジナルブレンドなマサラがバチっと主張したカレー屋さんの本気なまぜそば、豊富な具材がとっても美しい盛り付けですが心を鬼にして、よ〜くマゼマゼして頂きます♡旨味がしっかり楽しめるカレーはフワッと抜ける酸味が後味良く、後から追いかけてくるスパイス感が絶妙で期がつけば汗が流れているパターンなヤツで、お箸の上げ下げが止まりません♪( ´θ`)無我夢中で頂いてターメリックライスでドライカレーのお時間です(*´∀`*)もうね、旨いに決まってますよね♫流れる汗はそのままに、フガフガとかき込んであっという間に完食です(´ε` )絶対また来ます!!
阪神今津駅から徒歩0分。ビックリするほど美味しい。時雨咖哩鶏辣椒と極粗親鶏のキーマ熟成塩麹チキンの3種あいがけ咖哩1520円。ちょっと高いなぁと思いながら注文。時雨咖哩は油を切ったツナ缶やサバ缶を炒ったような少しパサパサとした食感で、例えば大葉のような爽やかな香りのするハーブが効いていた。親鶏のキーマはお肉の食感強く、食べ応えあり。辣椒って中華の香辛料ですかね。すごくいい辛さ。熟成塩麹チキンはバターチキンの系統か、バターのコクあり。でもそんな甘くない。マスタードシード?やクミンのホールスパイスが効いている。味付け玉子はゆで卵ではなくポーチドエッグ。出汁の味がすごく強い。スパイスカレーが食べたい時って少し辛いものを求めていてる。ここは激辛ではなくちゃんと辛いもの食べたい欲を満たしてくれる。スパイスカレー色々食べてきたけど個人的にはベスト3に入る美味しいお店。2023.02.18
カレーは美味しい。雰囲気も悪くない。ただし、料理提供時に少しくらい料理の説明をしてもらえるといいのになぁと思感じたのと、店内に客は自分ひとりにも関わらず、コップが空なのにずっとほったらかし。ということでサービス今ひとつ。近くの松屋さんには半値でそれなりに美味しいチキンカレーがおいてある。そう考えると再訪はないかな。
平日のお昼前に行ったら並ばすに入れました辛さのことを聞いたら説明もしてくれてとても丁寧でした私は定番のあいがけにしました!一緒に来た主人は出汁カレー他の人は野菜乗せのあいがけにしましたよ出汁カレーはすった山芋も乗っていて味見させてもらいましたが美味しかったです♪
名前 |
スパイスカレーボマイェ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

妻と二人で訪問。店内に入るやスパイスの香りで食欲爆発です。私は3種のあいがけカレーを、妻は季節限定イモクリナンキンカレーを注文。注文を受けてから丁寧に作られるので、提供までの時間はかかりますがその価値はあります。激ウマ。食べ始めてからごはんを大盛りにしておけば良かった、、、と少々後悔しました。※量は十分あります。それほどにおいしかったと言う事です。リピート決定!ごちそうさまでした。