ふわっふわの角食とたい焼き。
ありが鯛本舗こと葉の特徴
厳選素材を使ったヘルシーなパンが豊富です。
ふわっふわの角食が特に美味しいと評判です。
障害者の支援事業所が運営する温かみあるお店です。
ここのパンと栗あんが大好きで時期が来ると大人買いします。お店の方々の人柄も良く私共夫婦でファンです。
障害者の支援事業所がやっているパン屋さん。パンの品目は少ないですが、たい焼きが色々な味があり、もちもちで美味しいです。店員さんも凄く丁寧で素敵な方でした。食パンも人気みたいなので次回食パンも購入したいと思います。
ここの角食がふわっふわで美味しい。3枚で190円とお高いが、一度食べてみる価値あり。クッキーも美味しい。個人的にはごまクッキーがオススメ。店の前に自販機があって、自販機でも鯛焼きが買える。鯛焼きは普通の鯛焼きと、パイ生地の鯛焼きと、冷鯛と言うのがある。冷鯛は凍ってます。食べる15分前くらいから常温に置いて自然解凍して、冷たいまま食べると言う鯛焼き。私は普通の鯛焼きがモチモチとしてて好きです。
こじんまりながら優しい感じのするお店です。ソフトクリームは期間限定ですが、付いている具なしのたい焼きも美味しかったです。
食パンにこだわりがあるお店みたいです。障害者の支援事業所がやっているパン屋さんですが、パンの他にたい焼き、パイ焼きやアイスクリームもありますよ。
ちょっとお高めだが、厳選素材でヘルシーなパンが多し🎵
□障害者支援系のお店。まず、味については良い。しかし、ムラがあるのは否定出来ない。障害者支援店舗で有るため、商品の注文から受け取りまでにトラブルがあっても、それを気にしないだけの度量は必要。ただし、運営側の人はきちんと見てるし、対応も丁寧。また、支援系の店という事もあり、値段も安い。品質と比較すれば安いが、支援系の店と考えるとそれなりかと。ムラが気にならないならば、☆☆☆☆★でも良さそうでは有る。問題が有るとすれば、商品数が少ない点だろう。しかしながら、現在の状況で品数を増やすのは難しいだろうと思う。
お土産にした【たい焼き】が甘すぎずモチモチで好評でした。2~3台駐車可。開店が遅い(12:00)のだけが残念で、まだ1度しか行けていません。
高い。けどおいしい。
名前 |
ありが鯛本舗こと葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-896-0100 |
住所 |
〒004-0062 北海道札幌市厚別区厚別西2条4丁目2−18 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食パン買いによく行くのですが、パリパリのたい焼きを結局買ってしまう。作り置きのもちもちたい焼きも旨い。