自分だけのマイパフェ、特別な締めを!
Sweets bar Meltyの特徴
完全オーダーメイドのマイパフェが楽しめるお店です。
シメパフェを体験できる、札幌の定番スポットです✨。
バイクや旅の方にもおすすめの、温かい雰囲気の店です♂️。
コロナ騒動の中、テイクアウトを行っています!「海老のクリームソースパスタ」をお持ち帰りしました!パスタとソースが別々に小分け袋に入れられて冷凍されており、見た目はあまり良くありませんが、電子レンジで温めてお皿に盛り付けるとなかなか綺麗です!大きめの海老が2尾とブロッコリーが入っていて、味もおいしいと思います!
マイパフェが作れるシメパフェ専門店です。ジュレはコーヒー、フルーツは桃、ジェラートは抹茶黒蜜と豆乳、トッピングは蜂蜜とフローズンブルーベリー、リキュールはチョコレートクッキー、ドリンクはカフェオレを注文。店内はこじんまりとしたBARのような感じです。店員も客も和気藹々としていました。10/16にリニューアルオープンし、旧店舗の二軒西隣のつむぎビル3階に移動しています。地図上で場所が異なるのでHPで確認してから行くことをお勧めです。
自分でパフェの構成を注文用紙に記載して頼む形式のパフェだった。生クリームは冷凍クリーム解凍のクリームでこのパフェならいわゆるカラオケでも食べられるレベルのパフェだなって思ったんで、これで1500円は払いたくないと思った。バーなのでワンドリンクも頼んだのですが、お酒はちゃんとリキュールも使ってるお酒を楽しめたので、私がここをくるならばパフェじゃなくてカクテル飲みに来るかなって思いました。バーでお酒を飲めた、という評価で☆2ですね。あと、顔面ケーキ?の注文があったようなのですが、スポンジケーキに生クリームを塗っ類ってたのが包丁で塗ったぐっていて危ないし、見栄え悪いしスイーツをうたってるならばせめて100均のでもいいからパレットナイフ用意するとかしたらどうなのかなってドン引きでした(笑)若い店員さんとそのファンの女の子が来る店って印象。
ジェラートやトッピングを完全オーダーメイドできる「マイパフェ」が食べられるお店です。パフェはインスタ映えするデザインです。迷って選べないときは、店舗オススメのトッピングもあります。12種類から2種類選べるジェラートは、単品で食べたくなるほど濃厚な味わいで美味しいです。ジェラートはメープルクッキー、リキュールはゴディバが特にオススメです。ジュレやリキュール、トッピングは、高級な素材が使われています。チャージ料500円にパフェが1,080円、ワンドリンクが+480円で、2,000円でお酒とパフェが楽しめます。お店はパフェだけの注文を歓迎しています。ビルの9階にあり、2~4人テーブル3つとカウンターで、広くはありません。BARなので、パフェ店としての雰囲気ではありません。帰り際に宝箱の中のキャンディーをもらえます。小さい店舗なので、他のお客さんがいないときはスタッフ同士の会話が耳に入りやすいかもしれません。スタッフがエレベーターまで丁寧に送迎してくれて好印象です。#letsguide #シメパフェ #おいしい。
自分オリジナルの組み立てができる、締めパフェ発祥(?)のお店。
平日の夜、21時前に行きましたが、ぎりぎり待たずに入れました。その後は何組が入れずに帰るお客さんがおました。オリジナルのパフェはかわいくて、おいしかったです。
某SNSで知り合った方から勧められ札幌では定番の『シメパフェ』を実際に頂きました!その知人曰くスイーツバーMeltyはシメパフェの老舗らしいです。北海道には存在しませんが豚骨ラーメンで有名な一蘭みたいに自分好みのパフェをオーダーする事ができます!味は美味しかったです!また、札幌旅行した際はシメパフェを利用させて頂きます!
もっと大人の雰囲気で静かかと思ったら騒々しく、子供っぽい感じだった。
なんか帰りハッピーな気分です^ ^帰れましたお店の方達も凄く人思い気にしてくれる旅の方、ツーリングの方、バイクの方にも是非味わって欲しい雰囲気と味をあじわって欲しい。時間の方は混み合ってますから予約で、バーと言っても0才〜は嬉しい(*^_^*)
名前 |
Sweets bar Melty |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-522-8384 |
住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西5丁目14番地 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

常連さんが楽しむバーでした😌パフェに関しては色々カスタマイズできますが、締めパフェとしてのクオリティは低いです🍀 お酒🍸✨🍷を楽しんだ後に甘い物が食べたい方にはオススメですが、締めパフェの店を巡ってる方にはオススメ出来ません。