ボリューム満点!
うおかみの特徴
千林商店街に位置し、移転後はお惣菜や揚げ物も充実しています。
う巻きはお出汁のこくが引き立ち、ボリュームも満点です。
唐揚げが特に美味しく、理想的な味わいとの評判です。
唐揚げが美味い(´ڡ`❤)理想的な唐揚げに出会いました。ありがとう。
鰻ももちろん美味しいですが、こちらに移転されてからは揚げ物など色々有ります。お昼のお弁当がおいしいお米とお魚メインの食べ応え有でオススメ!うまきの入った気まぐれ弁当がお魚日替わりで良いです。ご飯のお供になる佃煮や塩辛等、季節によって珍しい物も有ります。押し売りされないの販売姿勢が好きです。でも聞けば丁寧に教えてくれます。
千林商店街の京阪よりにあるキモトスイサン。近代的な外観の総菜屋。過去と現代の融合といったところ。営業は夕方17時までとなっていました。ぶらっと見ていましたら愛想の良いおばあさんが色々説明してくれました。3つほど並んでいたシューマイがおいしいよと教えてくれたんですが残りすくないから速く売りたいのかなあと思いつつもかっちゃいました😀😀晩御飯の時普通に並べてたら急に旦那さんが、これどこでこうてきてん?と言うから何でか聞いてみたらこれ何入ってるか分からんけどめちゃくちゃうまいぞと言ってました。後でたべてみたけどたしかに肉汁?の味がしみてておいしかった!なのでまた寄ります!✌️
近所の会社で働いていて千林商店街さんでよくお弁当を購入します。安いお店も多く助かっているのですがこちらの店舗さんは結構おいしいです。特にご飯がおいしい。新米に変わったのか最近すごく食がすすみます。お弁当の種類が増えたらいいなー。
う巻きはお出汁のこくと柔らかくボリュームありとても美味しい。
うなぎ、川魚のお店。う巻き一本700円は、出汁が効いててすごく美味しい! 最近だし巻きが500円で売り出されるようになりました 値段も手ごろだと思います。 他に季節ごとの素材。例えば冬はえび豆、 ワカサギの唐揚げ 、夏の鮎の塩焼き 、さすがに川魚専門店だけあって どれも美味しいです。土用の丑の日は予約がベター。お正月のおせちに う巻きをおせちの巻物として買って帰られる方も、 結構いらっしゃいます。 この辺は関西かな。
名前 |
うおかみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6951-0081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

元々は千林商店街と今市商店街の延長線の交点にあった鰻屋さん「木元水産」さんが今の場所に移転し、お惣菜等の品数も増やして営業されていました。これ以降は従業員さんから聞いた話で真偽は分かりませんが、『「うおかみ」さんと「木元水産」さんのオーナーがお知り合いで木元水産のお店そのまま「うおかみ」さんが運営することになった。だから名前は変わっただけで店は一緒』とのことでした。