つるつる極上、出汁の旨さ!
室町うどんの特徴
出汁ガッツリ効いている、あっさり薄味の絶品うどんです。
ちょっと太めでコシのある、つるつるの麺が楽しめます。
駐車場があり、行きやすい利便性も魅力的なお店です。
出汁が美味いです。とりあえず初めての方は「かけうどん」を是非。
讃岐うどんの極めてのオーソドックススタイルの店。国道、県道から離れているので穴場。元々、製麺屋だったとのことで、麺の美味さは抜群。この日は、ギリギリ滑り込んだら具材がほぼ売り切れでのギリギリセーフ。おじさんもおばあさんも優しくて気持ちいい。隠れたオヌヌメ店。持ち帰りのうどんも激安。
やや細麺で普通かな。出汁は良い。丼のふちが厚くて出汁が飲み難い。特大があるので嬉しい。
出汁ガッツリ効いてる! 麺は細めの麺でつるしこ系。かけうどんを食しました。
時間が外れてた為にやや細麺でコシが?出汁は美味しい。
出汁はあっさり薄味で麺も見た目以上にしっかりと丁度良い喉越し👍️旨いうどん屋さんが増えました🙆
職場から近いので駐車場に空きがあれば行きます。近くの市役所、四国電力の人が押し寄せるので昼時は行列覚悟です。きまって野菜かき揚げうどんを注文します。コシは、弱めな麺ですが美味しいのでお気に入りな店のひとつです。
ちょっと太め、コシはやや強め。ツルッと喉ごしの良い麺。サイズは小(1玉)・大(2玉)・特大(たぶん3玉)、たぶんというのは大(2玉)でお腹いっぱい、特大にチャレンジしていないため。大でもボリュームあります。ぶっかけつゆと醤油うどんの醤油は、会計後にネギ・しょうが・おろし大根など薬味を取るテーブルで。麺の美味さももちろん、ぶっかけつゆが美味かった。ちくわ天はまるごと一本。ゲソ天は他店のでかすぎる(たぶん一杯分丸ごと)に慣れてしまい、ちょっともの足りず。
舌触りの良いツルンとしたうどん麺。
名前 |
室町うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-45-2801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

17 5月19日、街中にあるうどん店でかけうどんを食べたが、麺は細麺で少し柔らかい。出汁は濃い目でしっかりしたた味です。とり天も食べたが熱々で醤油を掛けて食べたら美味しかった。24 9月4日、ぶっかけうどんを注文したらうどんを渡されポットに入った出汁を入れ、大根おろしを入れようとしたが無い。補充しとけと言いたい。気配りが今一だ。麺はモチモチで弾力がある。出汁は少し濃い目だ。