小樽観光は電動自転車で。
COTARUの特徴
佇まいがレトロでおしゃれな、自転車レンタル店です。
幼児用シート付自転車も取り揃え、家族連れに最適なレンタル体験を提供しています。
叔母と小樽をぶらぶらしていたら見つけました!カレーが食べたくて入ったのですが、とても美味しくまた行きたいお店の一つになりました♪先に注文と会計を済ませてから席へ!カレーは4種類から選ぶのですが、迷っていたら親切に店員さんが細かく説明してくれました😀
観光で小樽へ行った際に飛び込みで電動アシスト付き自転車を借りました。ノープランで小樽に行ったのですが、店員さんから小樽の見どころなどを詳しく教えていただいたのでさらに観光を楽しむことができました。詳しい時間帯はわかりませんが、自分が行った時間はモーニング割?みたいなので少し安く借りれました。駅からまっすぐ下ってくるだけなのでわかりやすいと思います。
幼児用のシート付自転車のレンタルがあります。台数は数台はあるようですが事前に連絡しておいた方がいいと思います。小樽は坂が多いですが電動自転車なので楽々観光ができます。1日で小樽1周できると思います。1日2000円程度、3時間までならもう少し安いです。
お店が綺麗で、スタッフさんは親切です。ソフトクリームが美味しくて、カレーもあります。
駅の近所にもレンタサイクル店があるはずですが、電動自転車を借りるならこちらのほうが安かったと思います。駅からちょっとだけ歩きますが、ほんとにちょっとだけです。カフェの隣に自転車がおいてあり、手続きはカフェの中で行います。親切な定員さんが観光スポット(仮面ライダーの撮影が行われた倉庫などなど)を丁寧に教えてくれました。
駅から少し離れているが、徒歩3分ほどなので大したことなし。電動自転車1日の値段としては格安。観光スポットの案内をしてくれたり、対応も気持ち良く、満点です。
自分はソフトクリーム食べませんでしたが、家族は旨いと言ってました。 アイスコーヒー旨かったです。 量が少ない気がしますが。
電動自転車を1日1000円で借りれるこの安さ最高でした。坂が多い街なので電動自転車で本当によかったです。おすすめの観光地なんかも教えてもらえました。とてもよかったです。
レンタサイクルは利用していませんが、焼き芋を頂きました。なんという品種を使っているか忘れてしまいましたが、蜜たっぷりで激ウマです。小樽地ビールも置いているようですが、マンボウ中だった為、販売しておらず。ソフトクリームも牛乳系とイモ系の2種類用意しているみたいなので、次回行った際はぜひ食べてみたいです。本当に、ここの冷やした焼き芋は最高でした。
名前 |
COTARU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8038-4329 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

初めての北海道旅行。小樽もあまり知らず、街を散策するのに、レンタサイクルを利用しました。お店に行き、手続きをしました。小樽の見どころや、ガイドブックに載ってない場所も教えて下さり、小樽の街を堪能しました。とても親切にして下さり、感謝しています。カフェもあり、おすすめのお店です。