隠れ家で味わう揚げパンの感動。
パイクとそらの特徴
神戸ワイナリーのイベントで出店するあげぱん専門店です。
古民家改装の可愛い店内でゆったりと過ごせます。
こだわりの牛乳を使ったソフトクリームは感動的な美味しさです。
テレビで拝見し行きたいとは思っていましたが、なかなか芦屋に行くことがなく…それが偶然、つい先日神戸ワイナリーでのイベントに出店されているところを発見!あげパンが各種1個ずつ入ったセットを購入させていただきました。どれも美味しく、優しい味がしました。ごちそうさまでした🙏🏻機会があればお店にも伺いたいです。絵本にもなっている愛犬パイクへの想い、様々な施設への寄付をされるなど、店主のお人柄があげパンの優しい味に反映されているような気がしました。
てくてくパンまつりにて出店されてました。近くに寄ると店員さんが色々説明して下さり、端のは中にお餅が入ってると聞いて息子が喜びそうと思い『マロン』と『あんこ』の2種類を購入!温めなおしてから食べてみると、揚げパン独特の油っこさもなくお餅もとにかく美味しい💕案の定、息子はお餅が気に入ったみたいで美味しいと食べてました。
屋根があるので雨の日も買いに行きやすいです(^^) となりの人間国宝さんのステッカーが置いてありました♪アイスはサラッとした牛乳の味が♡ パンは揚げパンがメイン。ツナパンとカレーパンいただきました☺✨ 柔らかくてサクッとした表面のパンが、美味しかったです!!
阪急芦屋川から5分くらい東へ行った、ちょっと路地に入る所に、とっても可愛いお店がありました。友人と二人で行きましたが、1.2階にイートインスペースがあり、2階に案内して貰いました。グリーンがステキなお部屋に大きな窓があり、すぐ近くを阪急電車が走っています。揚げパンは、私の今までの揚げパンの常識?を上手に裏切ってくれました♡油コテコテの揚げパンではなく、とってもカラッとした食感で、1個ペロッと食べてしまいました。私は餡子を頼んだのですが、中には餡子と求肥が入ってて、ホントに美味しかったです。他にもカレー、クリーム、あんバター、期間限定の抹茶もあり、色んな種類がありました。先に持ち帰り用をお願いしておくと、会計の時に出してくれます。帰る頃には、品切れもあり、人気のお店だと分かります。また伺いたいお店です。お店の方もとても優しくて、良かったですᵕ̈*
揚げパンと聞くと給食のものや油っぽいイメージですが、ここの揚げパンはさっぱりしていてまったく油っぽくないです。中でも気に入ったのはカレーです。コクがあって美味しい。心温まる素敵な活動もしているお店です。
芦屋散策中にカフェ利用させていただきました。テイクアウトのお客さんがコンスタントに来ていたので地元でも人気なのかな?私達はあんことお餅の入ったあげぱん、コーヒー、パフェを注文!どれも美味しく、値段も手頃でした。店員さんもお店もあったかい雰囲気で、ほっこりした気持ちになりました。行って良かったです。
持ち帰りで利用。路地を入った所にあるので見つけにくいので注意。値段は少し高めだが美味しい。衣は揚げパンには珍しくクランチ、油もあっさりしていてしつこくない。商品説明、接客も丁寧にしていただきました。
揚げパンで有名なこちらのお店。プレーンをいただきました。食べてみると、一口目より二口目の方が美味しく感じ、その後もずっと美味しくあっという間に食べてしまいました!色んな種類の揚げパンがあるので次回は違うパンを食べてみたいと思います!店員さんも、すごく丁寧な対応をして下さいました😄
古民家を改装した場所で営業するパン屋さん。名物の揚げパンを販売し、喫茶も利用できます。店内広くはありませんが、お持ち帰り中心の利用に加え、2階のスペースも利用でき、それ程混雑しません。パンは味覚、食感とも一級品です。コーヒーがもう少しストロングであれば、言うことありません。
名前 |
パイクとそら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-61-5835 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/paikutosora?igsh=MWJ5Zml1YXVtcDhudg== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

あげぱんの美味しいお店。ソフトクリームも絶品でした。スタッフさんの笑顔素敵でした。ありがとうございました。