隠れ家で味わう、センス溢れる創作和食。
じゃんぼの特徴
創作和食のセンスが光り、毎回違う味を楽しめるお店です。
女将のメニュー記録があり、リクエストで出してもらえる楽しみがあります。
隠れ家的名店で、雰囲気や空気感も最高と評判です。
星は5個では足りません。半年待ちです。
センスダダ漏れな創作和食。
創作和食料理ですが、時折、洋食も出ます。大将、女将さんとも素敵な方で定期的に通っています。
隠れ家的名店。
創作料理のセンスがとても良いです、盛り付け、味付け、そしてご夫婦の会話や空気感も最高です。なんというかたのしく、美味しいものが食べられ、お友達にも紹介したいお店ですが、予約が取れなくなると困るし‥という存在のお店です。移転して雰囲気が変わりましたが居心地の良さは変わりません。家では食べれない喰う風や素材の下ごしらえを味わえる美味しいお店です(^^♪
すごく美味しくて、雰囲気もとってもよかった。
運良く予約が取れて来店。メニューはおまかせ。お料理は創作和食で品良い。
復活してからの初めての訪問です。久しぶりだったのですが本当にコスパ味最高ですね本当に美味しいです店主の人柄も優しくて良い店ですね美味しいく召し上がりましたありがとうございました。
店主のヨイショには参った‼️
名前 |
じゃんぼ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-787-5787 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

昔の“味乃じゃんぼ”からお世話になって15年以上、休店期間もありましたが、毎年札幌に来たときには通い続けているお店今は予約がなかなか取れないので行けたらラッキー✌️本当は季節ごと(3ヶ月に1回)に行けるとそのときの素材で美味しくいただけるお店だと思いますこのお店の凄いところが、同じ食べ物がほぼ出ない😵話によると女将さんが来られた方に何を出したかメニューを記録しているとのことただ中には“コレ好き❤️”っていうメニューが出てくることがあるので、それは次回以降食べたいときにリクエストすれば出してもらえます何料理と聞かれると創作和食と初めに答えますが、やっぱりココは“じゃんぼ料理”というオリジナルの料理に思います和食から洋食まで幅広くアレンジして、今回は何が出てくるの⁉️って思いながらいつも美味しくいただいています😋また次回も楽しみにしています🙏評価に関しては私だけなら全て⭐️5つで良いのですが、合う人合わない人いますし、大将の伸びしろとしてまだ残しておきます😅