病院帰りに、ホットドッグと珈琲!
タリーズコーヒー 手稲渓仁会病院店の特徴
診察後に利用できる特別なモーニングメニューがおすすめです。
手稲渓仁会病院内に位置し、来院者には欠かせないカフェです。
スタッフの明るい接客が、待ち時間の特別な体験を提供してくれます。
この日は診察終了後に利用…モーニングメニューがお得でお勧め… なのですが間に合わずランチ!病院での待ち時間等の疲れ… 癒してくれます。13時前後から急に混んできました。頑張って通院している自分に… 時々、気分転換でプチ贅沢で寄ってます。
居心地が良いです。時間潰しに最適‼️
ここはイートインでも消費税8%です。入院患者はイートイン使えません。個別に仕切られた席になっているし、ゆったり使えます。
コロナになってから面会禁止とかやってる割に、入院患者がそのまま来て家族とあったり椅子に座ったりして、面会禁止の意味あるの?って思ってたけど、令和4年2月現在行くと、一応張り紙にて入院患者と職員は利用禁止と張り出されるようになった。でも、職員は普通にレジに並んでた。レシートのお代わりを買いたいけど帰る前に6人とか並べないから買ったことない。 家族ずれが並ぶとそれだけで4人分とかなるからレジが一気に混むと結構時間かかる。
私はオープンと同時にお伺いしました。主人が近くでお仕事がありここで待機してました。初めてホットドッグも頂きましたがとても美味しかったです。パンがフランスパンでややハードで食べ応えがありました(^^)ピクルス好きには堪らないお味です♡店員さんはお1人だったのですがテキパキ作業なさってて、でも丁寧でおすすめの飲み方等も教えて下さり好印象でした!なかなかこっちの方には来ませんがまた伺いたいと思いました。ご馳走様でした(っ˘ڡ˘ς)
コロナの影響でイートインスペースはないですが、お持ち帰りのレジ袋は無償提供してくれます。
入院中や今通院中も利用。店員さんとも顔なじみになって利用しやすい。
比較的空いていました。落ち着いて本が読めました。
ここの店舗の店員さんたちが、テキパキしてて明るくて知識もあり、雰囲気も声掛けも最高に良い!他店舗は客がコーヒー豆見てても、声もかけないよ。(多分客よりコーヒーに詳しくないし、興味もないから。)なので、またここの店舗に早く行けるようになりたいです。
名前 |
タリーズコーヒー 手稲渓仁会病院店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-688-3888 |
住所 |
〒006-0811 北海道札幌市手稲区前田1条12丁目1−40 |
HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1320416?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ct終わってひと段落ついて寄ってみました。ホットドッグを注文。ウインナーの上にピクルスがたっぷりのってました。店員さんが優しくて良かったです。