冬のスノーパークで楽しむ雪遊び。
上富良野町 社会教育総合センターの特徴
冬にはスノーパークが登場し、チューブ滑りが楽しめます。
トレーニングルームは利用料130円で、複数のマシンが完備されています。
近くにはプールがあり、スポーツ施設が充実しています。
出張中、トレーニングルーム利用、一通りマシン有るのと安いのが良かった!
施設がとても綺麗で利用客も多い。
近くにプールがあります。駐車場が広いので車が沢山止められそうです。
毎日朝、7時から、ラジオ体操をしてます。
町の体育館内に教育委員会が入っている。
2018.10.6十勝岳登頂サイクリング前にドリンク補給のため寄りました。
ダンスパーティーで、使わせていただきましたが。広く、きれいで大変良いと思いました。トイレの、入口が、2ヶ所は、ありがたかったです。
ルールが厳しい貸出用具も汚くて、遊ぶ気にならないまぁ、無料インターネットはいい感じですねまぁ、1部のゲームには使えません動画サイトは見れますあとは、貸出用具の卓球ラケットなどはボロボロです体育館以外のところでボールを使うともう来るなと怒られます色々な大会、中学の部活などがあったりするので、まぁ、面白いですよ。
130円でトレーニングルームを使えます。体育館の二階部分に、トレーニングルームとランニングスペースがあります。9時~12時 13~17 18~21で、入れ替え制。券売機でチケットを買って、窓口の人にチケットを渡して利用しましょう。
名前 |
上富良野町 社会教育総合センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-45-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

冬はスノーパークというチューブ滑りの雪山を作ってくれてます。チューブも置いてありました‼️6歳の息子には充分遊べて遊び疲れてくれるのでありがたい笑ちなみにスノーパークの写真取り忘れました💦社教の入り口にはこんなにアイスキャンドルもありましたよ~