芦屋の人気店、蒸し栗バター必習!
パンタイムの特徴
芦屋で人気の『蒸し栗バター』が絶品、栗本来の甘さを楽しめます。
店内は狭いが、焼き立ての美味しいパンが所狭しと並びます。
あんバターやカレーパンなど、多種類のパンで訪問客を魅了する。
芦屋ってパン屋さんめちゃくちゃ多いし、美味しいパン屋さんばっかりで、ついパン屋さん巡りしてしまいます。ブルーチーズクロワッサン購入しました~店内クロワッサンの種類が沢山あり良かったです、あと栗を使ったパンも多くありました~大きなクロワッサンで、チーズの焼けた表面がぱりっとした食感で、中にブルーチーズが入っていてとても美味しかったです、ひとつで満足感がある食べ応えでした。あまりにも暑かったので、ソフトクリームも買ってクールダウンしました、あっさりとした巨峰でこちらも美味しかったです。少し狭いですが駐車場もあり、誘導のおいちゃんがテキパキ誘導してくれて愛想も良く、とても気持ち良く買い物できました、暑い中ありがとうございます。また買いに行きたいです~ごちそうさまでした。
パンの種類が豊富❤️🔥芦屋で人気のパン屋さん🍞店舗は外観を含め写真撮影禁止🈲パンの種類が多くて、ホント迷いますが…ここに来たら絶対買うのは『蒸し栗バター』と『あんバター』蒸し栗は人気No.1らしい🥇栗本来の甘さが楽しめて絶品🌰パンの部分がハードとソフトとあるけど、今回はハードを購入♡バターも濃厚でコクがあります🧈あんバターも餡子たっぷりでたまらーん😆その他にも無花果入りのレーズンパンとカレーパンカマンベールチーズクロワッサンを購入人が途切れない程の人気店🥐芦屋方面にお出掛けの際には是非〜❤️🔥
JR 芦屋駅より徒歩7分。店舗の斜め向かいには駐車場がありました。ゲートから少し距離があり、店舗があります。入り口の扉には、店内撮影禁止の掲示がありました。店内はこじんまりとしており、所狭しとパンが並びます。すれ違うのも厳しいくらいなので一方通行になってました。土曜の15時くらいの訪問で、所々棚には空きがあり、売れ切れがありました。棚は、下の2段には菓子パン、惣菜パンなどが並び、上段には様々な種類の食パンが並んでいました。今回は以下のものを購入しました。・パン・オ・ショコラ 280円バターの薫りの強いクロワッサン生地に、甘味と苦味のバランスのいいベルギー産板チョコが入っていて、チョコの風味が強かったです。・粒あんぱん 250円ふんわりとした生地に、上品な甘さの粒あんがぎっしりと入っていて重量感がありました。表面はこんがりとしていて苦味があり、粒あんの甘みが更に引き立っている感じがしました。ご馳走様でした。
土曜日16:30頃到着。お客さんがひっきりなしに入店し、賑わっています!どれも美味しそうで迷う…甘いのよりしょっぱいのが食べたい気分で、ピザドッグに。レジに並んでる時に黒板に書かれてるので蒸し栗バターが名物と知る。ガーン_(:3」∠)_しかし、レジの並びは結構時間がかかってたので引き返す気になれず、諦める。店の前にはベンチがいくつも置かれているので、あそこで食べていいですか?と聞いたら、そこでもいいし、隣のバーガーショップも席が空いていれば、持ち込みokなので寒かったら使ってくださいね、と。ありがたいサービス。あー、栗買えば良かったかなぁ…なんて思いながらピザドッグを頬張ったら美味い!!ヤダー!大当たり♡ぶっといフランクが挟まってて、ケチャップとチーズ。かなりシンプルだけど美味しいのよ。ピザドッグという名前だからパンはピザ生地なのかな?ちょっとしっとりもっちり系。そしてぶっといフランクが存在感あって特に美味しい!あー美味しかったヽ(*^ω^*)ノ
芦屋で人気なパン屋さん、予習してお伺いしました!店内も、可愛らしく。どれも、美味しそう!お目当てのあんバターと、看板商品くりバターを買いました!平日なのに…駐車場案内の方が、立ってらしてビックリ!外で、食べれるスペースがあって…芦屋セレブは、こんな素敵なとこで、優雅なひとときを過ごしてるんだなあ〜と思いました。
大人気店おすすめパンはどれも美味しかったです!栗餡とバターのパンは硬めのパンがおすすめです。駐車場は混んでいますが回転が早いので、それなりにすぐ入れます。ただし、場所がカツカツなので運転に自信のない方はちょっと厳しいかもしれません。店内は狭いですが、庭部分に映えスポットなベンチなどを設置されています。
シナモンロールが欲しかったが無くて店員さんが勧めてくれたのが、ちょっと違うがネジリドーナツに砂糖とシナモンをまぶしたヤツ。300円。見た目通りかなり甘いです。
人気のパン屋さんたくさんの種類のパンが小さな店内に所狭しと並んでいますもちもちパンの甘口カレーパンを買って帰りました。名前の通り生地がモッチモチで柔らかカレーもまろやかで鋭い辛さもなく美味しくいただきましたごちそうさま!!
英語表記の様々なサインプレートが随所に飾られていて留学していた頃を思い出します。とてもお洒落なエクステリアもさることながら、店内にも多数のミニチュアカーがレイアウトされており、テンションが上がります。今話題のマリトッツォや、あんバターサンド、各種菓子パンから美味しい☕コーヒー、フライドチキンまで揃っています。敷地内のベンチでテイクアウトを食べられている常連さんも多いです。🅿️駐車場は懐が浅いので混雑している時は停めにくいかも知れません。
名前 |
パンタイム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-38-3438 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内はきれいでおしゃれな感じで、店員さんも丁寧でした。いろいろ買って、どれも美味しかったですが、全体的に味が濃い目で油っこかったかな、という印象でした。買ったものがたぶんそういう系統のものだったのかもしれませんが。また他のパンも購入してみたいと思います。駐車場誘導の方がとても親切でした。