オシャレな図書館で、心安らぐひととき。
せんとぴゅあⅡの特徴
落ち着いた雰囲気で、読書や勉強に最適な場所です。
おしゃれな内装が特徴で、訪れる価値のある図書館です。
実物のカメラの歴史を楽しめるコーナーが人気です。
素晴らしいです。図書館ですが北欧の家具などの展示や大雪山に関する資料展示があります。北欧気分が楽しめるゆったりした図書館ですが多目的な内容の施設でもあります。図書館として以外はわかりませんが館内のスタッフの方に尋ねるといいかもしれません。
とっても綺麗。館内も落ち着いている。隣のせんとぴゅあⅰには日本語学校があり、留学生がたくさん勉強していた。館内飲食可能なのも今時で良き。
旅の合間にふらっと訪れ気づけば3時間。図書館とARTと東川の文化がまるっと感じられる素敵な施設✨世界の名椅子がディスプレイ兼実用できそれだけでも十分に価値のありますが、利用者の皆さま、施設運営の皆さま共にこの場所を心地よく利用しようとするそんな優しい雰囲気に包まれていて非常に良い時間を過ごさせていただきました。こちらで東川を学べた分、退館後街並みや景色が異なってさらに味わい深く体感できました✨
近隣のモンベルに所用が出来た為時間潰しに立ち寄った。移住に人気な東川町の中心にある立派な文化施設で、中には地産商品を扱う雑貨店や図書館・自習室がありリモートワークらしい人たちが、静かに仕事をしている様子だった。また外庭には写真甲子園の出品作が展示されており、文化と芸術を大切にするこの町の姿勢が感じられた。
浜野龍峰書展を拝見に参りました。「書」も素晴らしい作品ばかりでしたが、施設としても、素晴らしい使い方ですね👍
オシャレな図書館東川町にこんなオシャレな施設があるとは知らなかった。旭岳に登った帰り、東川町のメインストリートは最近モンベルが出来てから華やかななって行くイメージがあるが、公共施設しかも図書館が凄い良い。図書館スペース、自習室、セミナースペース札幌の施設よりフラットで良いなあ。
椅子のイベントをしてました。素敵な椅子がたくさん。イームズのチェアなんて初めてみた。
広々とした落ち着く図書館です。ギャラリーや、カフェも併設されており、ゆっくり出来ます。
良い。勉強に最適な空間です。
名前 |
せんとぴゅあⅡ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-82-4245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

静かで落ち着いて読書、勉強が出来る場所です。小さなお子様が乗れるカーともあり、便利だと思います。屋外にもテーブルと椅子があるので、天気のいい日にはそちらでも読書が出来ます。駐車スペースも十分にあります。