満開の桜と瀬戸内海。
塩竃神社の特徴
坂出市に位置する由緒ある塩竈神社で初詣を楽しめます。
満開の桜と瀬戸内海の景色がとても美しい場所です。
塩造りの神様、塩椎神を祀る歴史深い神社です。
初詣に行きました(笑)今年もよろしくお願いします!
桜がとても綺麗でした。
道路に面した駐車場らしきところは、チェーンが張り巡らされ入れませんでした。しかたなく、裏参道とある道を上ると、社務所前の広場に出ました。数台駐車できるので、そこに止めて神社を参拝しました。
駐車場が分からなくて、離れたところに停めて10分位歩きました💦桜が満開でした🌸神社からは、瀬戸内海が見えて、とても景色が良く、鳥の鳴き声がして気も良かったです(*ˊᵕˋ*)
由緒ある塩造りの神様です。但し、駐車場が舗装されていません。
坂出の歴史です。
御祭神: 塩椎神。
名前 |
塩竃神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-46-3223 |
住所 |
|
HP |
https://kagawakenjinjacho.or.jp/shrine/%E5%A1%A9%E7%AB%83%E7%A5%9E%E7%A4%BE-5/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

坂出の由緒ある塩竈神社です。広大な神社で、境内はとても綺麗に手入れされています。孫のお宮参りをこちらの神社でお願いしました。神主様のお人柄が良く、素敵な写真も撮っていただきました。立派なお宮参りができ、家族一同喜んでいます。