心洗われる阿波の霊場。
長善寺の特徴
四国三十六不動霊場の8番札所で、地域の観光名所として人気です。
鐘楼門の鐘の音がとても美しく、心が洗われる体験ができます。
地域の人々が一丸となった大祭での接待がありがたいお寺です。
東みよし町観光のみどころのひとつ。田岡一雄さんの菩提寺とも言われ、阿波田ノ岡城を起源とする多くの田岡さんも檀家さん。
桜を探して見に行きましたが、あまり有りませんでした。
駐車場が無いのかな?お寺さん自体は、こじんまりして良い感じ。お寺の境内にお稲荷さんも有りますよ❗️
素晴らしい、住職にあえるお寺です、ぜひお参りしてほしいお寺です。
心が洗われる。
大掃除に行って来ました。
大祭では、地域の人が一丸となり、接待して大変有りがたい❗と思います!ご利益があるといいですね!
石段は68段…鐘楼門の鐘はとても良い音がします…
四国三十六不動、阿波西国観音の霊場。門につながる階段上、蔦がはわしてある。珍しくないかな?門に釣り鐘が!
名前 |
長善寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-82-2358 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

四国三十六不動霊場(8番札所)