西伊豆・仁科港で新鮮刺身!
はんばた市場の特徴
仁科港近くの市場で新鮮な魚介類が豊富に揃っています。
活魚から刺身まで、幅広い水産加工品が手に入ります。
地元のウツボなど珍しい食材も揃っており、楽しみが多いです。
活魚から刺し身、水産加工品、野菜やフルーツまで揃っています。刺し身が新鮮で美味しそうなので、白米準備して伺いたい😅近くを通った際は、寄ってみるといいと思います。
地元の海産物や農作物が販売されているお店です。勤められているスタッフは全員挨拶一つされない方々でした。生きた魚の販売もあれば、捌きたての魚もあったりと、気になる商品はたくさんありましたが、活気の無さが滲み出ているのにはそれなりの理由があるのだと思います。経営されている母体は、サービスの在り方を学んだ方が良いと思いますし、伊豆界隈はこの文化がゆえ衰退しているような気もします。
仁科港に程近い市場です。地元の野菜や地魚などが良心的なお値段で買えます、珍味好きの方にお勧めしたいのが、おひつブレイカー、酒樽デストロイヤーです。魚の発酵食品系がお好きな方であれば一度お試し頂きたいパンチが効いた一品です。私には少しレベルが高すぎでした。
西伊豆方面に行く時には必ず寄らせて貰ってます👍‼️海産物、鮮魚、刺身、活魚、農作物お土産物、お弁当やジビエの加工品まで品揃えであります✌️値段も安いと思うのでおすすめです‼️綺麗な新しい駐車場🅿️も完備されています😽🚻トイレもあります。すぐ近くに漁協直売所もあり丼物も食べられますよ~🤗
小規模のお店ですが、魚の鮮度が良いだけでなく加工品のバリエーションも豊富です!何となく見過ごしがちな冷凍保存の商品でも他にはない「あっ!」ってなるような商品がありますよー。
2023年8月9日酒樽デストロイヤーが旨い!伊豆半島をドライブ中に立ち寄りました。イサキの刺し身(湯引き)がお頭付きでパック売りを初めて見ました。思わず写真を撮ってしまいましたm(_ _)m。酒樽デストロイヤー。なんだかわからないですが見た目に美味しそうなので購入しました。ホテルで酒のつまみで頂きました。初めて食べました。歯ごたえの食感と味噌󠄀の味付けが絶妙でした。旨い魚はまだまだありますね。調理人に感謝です。
地元のお魚のお刺身が手頃な価格で買えます。お魚以外の果物などもお手頃価格の割りに品質が良いです。施設にトイレは無く、近くの公衆トイレまで行かなくてはならないので注意です。(徒歩2分程度)
鰹節は田子の本枯節が2100円、削り節はお徳用のパックもあり。塩鰹の加工品、塩辛など、伊豆北部の道の駅などにはない品もあります。鮮魚も豊富で寄る価値ありです。
未利用魚を有効利用する取組として、なかなか珍しいウツボが販売されています。店内の生簀水槽にびっしり!その他にも市場に出しづらい魚種のなめろうや刺身など、魚好きなら納得の直売所です。駐車場も余裕があり堂ヶ島からも近いので、ぜひ旅のプランに組み込んでみてください。
名前 |
はんばた市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-36-3950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新鮮なおつまみが!(笑)仕事で通過していて気になったので回ってみた。昼食ついでに何品か買ってみた。沖あがり食堂は本日休み(^o^;店員さんの対応◎