奥丹波の卵で濃厚スイーツ!
yellowの特徴
奥丹波産のこだわり卵を使用した濃厚なジェラートは、特別感と美味しさが感じられます。
雰囲気も可愛いし写真映えもするし、何より美味しい!👍✨ピスタチオとカボチャにしたけど、どっちもしっかり素材の味がして、甘いだけのジェラートじゃないのも魅力👀少し小さめサイズなので、1人でもダブル全然食べられます◎他にも卵とかいろいろと販売されてて、素敵空間に癒されました🥰
奥丹波で飼料にこだわって養鶏されている卵をふんだんに用いたという、鶏卵メーカーから加工までを手がける籠谷直営のジェラート屋さん。今回はシグニチャーのたまごやさんのカスタードと、期間限定キャラメンバタースコッチのダブルをチョイス。ちょっと方向性がかぶったかな?と思わなくもありませんが、いずれも濃厚クリーミー。かつ素材からくるフレッシュさに体がのけぞりました。これで550円なんですが、近ごろの東京だったら1000円近くするやつです。さらに気になるクラシックプリン(250円)もいただきましたが、全卵を使っているためスプーンが立つほどのガチムチの固さで自分好み。その他、ミニカステラや味付け玉子、塩玉子、明石焼きなど玉子の加工品や、生卵も販売しているので、玉子好きは散財必至です。
どれも美味しそうで悩んだけど、今回はイチゴのメニューに🍓💕とっても美味しかったです。ジェラートを買って帰ったので食べるのが楽しみです🍨今度はプリンなども買いたいです。あと、卵や卵料理がいっぱい売ってて卵好きからしたら天国でした🥚駐車場が数台しか停めれないので、なるべく乗り合わせで行くことがオススメです💡
前から気になっていたお店、平日は並ばず入れたけど土日は混雑するのか臨時駐車場のこととか張ってました。私はイチゴのチーズプリン\u0026コーヒーを、同行者はフレンチトーストをオーダー。めっちゃ好みのお味で美味しかったです。絶対また行きたいお店でした。次はフレンチトースト食べます(笑)たまごもバラで買えます。
季節限定メニューもあり四季を感じられるジェラート屋さん😊店内で販売してある特別な卵で作るプリンや洋菓子は、お客さんがちょくちょく通いたくなる魅力があると思うよ!子供が遊べるスペースもあって店内ほんわか🤭小福は、ピスタチオの美味しすぎるコクと香りにノックアウトなのね❤️
駐車場はお店の前に6台分。他の方も書いていますがとても狭いです。しかし誘導の方がきびきびしておりストレスは感じませんでした。ジェラートダブル税込500円です。ホームページに載っていた期間限定のいちじくヨーグルトが食べたかったのですが、無かったです。カスタード+いちご、チョコレート+抹茶を大人二人と幼児で食べましたが、カスタードが一番美味しかったです。すぐに溶け始めたので写真を撮る余裕がありませんでした。写真を撮りたければカップが良いと思います。プリンはカスタードクリームをそのまま固めたようなお味でした。カラメルは入っていなくてちょだと小さい容器で200円なので、高めかもしれません。卵屋さんだけに、卵のパックを買っている方がとても多かったのが印象的でした。うちは味付きゆでたまごを自宅用に買いました。次回は卵パックとえびマヨネーズを買ってみたいです。
ジェラート専門店だと思っていたのですが、店内に入ると卵購入目的のお客さんが10人くらい並ばれていました。籠谷さんという地元で有名な卵屋さんが営業されているそうです。店内にはイートインスペースも設置してあります。ジェラートは10種類で抹茶、ショコラ、ピスタチオなどの定番メニューやグレープフルーツジンジャーなど季節限定メニューがありました。人気は「卵屋さんのカスタード」だそうです。また、プリンもお惣菜も販売されており、エビマヨと卵サラダがお弁当のおかずやトーストに乗せるのに凄く合いました。駐車場は7台くらい駐められます。
ずっと気になってて行ってみたかったお店。洋風の外観からもう可愛い^ ^たまごとジェラートのお店ってことで、店内には卵やジェラート、プリン、味付けたまごやツナマヨ、エビマヨと気になる商品がズラリ!今回は使用していませんがイートインスペースもありました。おむつ交換台の記載もあったので小さな子ども連れでも安心して利用できます。お土産のプリンめちゃくちゃ悩みましたが、たまごやさんのカスタードプリンを購入しました。プリンというより本当にカスタードをそのまま食べているような濃厚でとろとろで、カスタード好きにはたまらなかったです( ^ω^ )
イチゴが丸々入ったジェラートがありました。ピンクグレープフルーツが美味しかったです。チョコレートは濃厚。常に駐車場が混んでいました。コロナの影響で、店内飲食が出来なくなっていて、暑くてすぐに溶けてしまうので皆さん車中で食べるために駐車場が空かない。駐車出来ずに怒っているお客さんがいましたが、店内飲食出来る様にすればいいのに。と思いました。駐車場を他で確保するか、屋外のイートスペースを確保するとか。とにかく子供はすぐに溶けて手までベトベトになってしまいました。
名前 |
yellow |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-444-2410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

イートインでマロンプリンアラモードをいただきました!店全体のナチュラルな雰囲気が好みです。手頃なお値段なのにオーダーしてから丁寧に作って下さいました。たまご屋さんだけあって濃厚なプリンとナッツの風味が香ばしいクッキーに栗が贅沢でおいしいです。私が訪ねた時の店員さんはすごく優しかったです。大変満足でした。