チョコ選びは幸せの瞬間。
久遠チョコレート旭川の特徴
多彩なチョコレートの種類が揃い、選ぶ楽しさが際立つお店です。
フルーツ系のチョコレートは酸味が効いており、特におすすめです。
アイスも充実していて、コールド・ストーンのミント味が特に人気です。
2024年 7月 初来店ソフトクリームを食べに。国道沿いの路面店です。外観はそこまで目立つわけではないので気にしてないと通り過ぎてしまう感じ。でもちゃんと見るとオシャレでスタイリッシュなお店です(^^)駐車場はお店向かって右側にあり。チョコレート専門店という知識だけはありましたが、どちらかというとプレゼント用という贅沢レベル(私的に)なので、お買い物をしたことはありませんでした。フリーペーパーのソフトクリーム特集に載っていたので、近くを通りがかった時に立ち寄りました。店内は狭いので4〜5人入れば窮屈さを感じます。イートインスペースあり。オシャレショコラ達が所狭しと並べられていてみるだけでも楽しい。ソフトクリームのお値段は平均より高め。味はチョコレートのみ。チョコレートへの矜持を感じる…!見たことの無いスリーブを纏ったソフトクリーム、これだけで映えます(笑)お店を出て、目の前に設置されたベンチでいただきました。見た目に劣らずちゃんと美味しい!何より、下のコーン部分が美味しい。内側がチョコレートでコーティングされていて、更に、何でしょう?オレンジピールのようなものが入っていますよね?美味しい驚き。さすが、強気のお値段の通り「ちゃんとした」レベルのソフトクリームでした♡また食べたいです。でも次はショコラショーを試したい!今、自分で撮ったメニュー写真を見て気付いたのですが、コーンにトッピングされるものは日替わりでなにが入っているかはお楽しみとのこと☆ますます食べる楽しみが増えますね^ ^
ミント好きなのでコールド・ストーンのアイスあり嬉しいです🐱ソフトは味はチョコよりココアっぽい味に感じました。
テレ東のカンブリア宮殿で見て、そういえば旭川にあったなと思い、行ってみました。色んな種類がありますが、試食もあるので、気に入ったものを買えると思います。値段はお高めですが……。
店舗は大通りに面していますが、少し目立ちにくく通り過ぎてしまうかも知れません。駐車場に入る所が狭くて低いので高い車は注意が必要かも、、店内は狭めですが、チョコレートの種類は豊富で迷いながら購入しました。金額は少しお高めなので自分へのご褒美、贈り物にいいかと思います。
高級チョコ屋さんバラ売りの物を自分用に買って食べましたが、フルーツ系の味の物はどれも酸味とかもきいていて美味しかった。
前から行ってみたかった久遠チョコレート、妻と二人で、別々のチョコレートドリンクとチョコレート菓子を頼んで店内で堪能させていただきました👍✨それぞれ違う味を楽しめ😆✨また他のメニューも味わいたく😁今度は知人の手土産に😊✨✨
旭川駅からはやや遠いです。また、店舗もあまり広くはないです。ただし、チョコはすごく美味しいです。
40号線に面しています。実は札幌店より先にできたという歴史があります。駐車場は店舗向かって左側の狭い通路を抜けた奥にあります。幅の広い車だと入るのにも出るのにも細心の注意を要します。店舗入り口には段差があります。こぢんまりとした店内にはチョコレートが所狭しと、しかし小綺麗に並べられています。非常に手のかかった、装飾されたチョコレートなどこだわりの品ばかり。単価は高めですが少量で満足できる高い品質なので、まさに贈答用にぴったりです。男性1人でも入りやすいですよ。
駐車場がまず分かりづらいのと入り口がかなり狭いので注意が必要です。中に入ると美味しそうなチョコレートが並んでいます。店内も狭いです〜お値段は少し高めですが、贅沢な気分を味わえるチョコレートです。電子決済は、PayPayとLINEペンが可能でクレジットカードも対応してるようです。
名前 |
久遠チョコレート旭川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-76-7455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何度か伺ってますがいつ行っても種類豊富で、毎回選ぶのに悩みます。味もどれを食べてもとても美味しくてついあれもこれもと買ってしまいます。お店の雰囲気は落ち着いた感じで、店員さんはいつ行ってもとても親切です。広さと雰囲気からして子連れは不向きかなと思いますが、自分のご褒美や贈り物を買いに行くのにはピッタリです!