新丸ビルの極上パフェ体験。
ショコラティエ パレ ド オール 東京の特徴
新丸ビル1階の人気店で、整理券発行が必要なほどの大盛況です。
大阪出身の三枝俊介氏が手掛ける、こだわりの本格派ショコラティエです。
季節ごとに内容が変わるパフェは、芸術的な盛り付けが特長で目を楽しませてくれます。
平日の昼間仕事終わりに訪問。以前休日に訪れたが混んでいた。平日17時ごろ伺ったが、席に余裕あり。待ち時間なく入れた。3000円の単品パフェを注文。パフェの大きさがちょうどいい。トッピングのチョコが美味しすぎる、さすがチョコ屋さん。アサコイワヤナギのパフェよりは安価でサイズも小さい。ここなら定期的に訪れられそう。
イートインも出来るショコラショップです。平日の3時頃伺いましたが、運良く席が空いていて、すぐに案内してもらえました。ケーキとドランクのセットを注文。2200円ぐらいでした。チョコレートケーキがとにかく濃厚で美味しく、チョコレートを食べたい欲が一気に満たされます。プレートに添えられていたフルーツのチョコレートは、濃厚なケーキとは違い、爽やかなお味で美味しかったです。アイスラテをお願いしましたが、こちらもとても美味しかったです。またリピートしたいお店です。
ショコラティエ パレ ド オール さんといえば、スイーツ百名店常連の大人気有名店です!新丸ビル1F東京駅、大手町駅より直結なので雨の日も濡れずに行けます!年にシェフ 三枝俊介さんが創設した日本のチョコレート専門店定番の大人気ショコラ パフェをはじめ、季節ごとに旬の素材を使ったパフェが楽しめます!今回は先週からスタートした新作の夏パフェをいただきました!【パフェ パレドオール エテ 2024】ドリンクセット 3,685円今年は『トロピカル』がテーマとのことで桃やマンゴーなど夏のフルーツがたくさん使用されていました!トップの桃とシャンパンのシャーベットはアルコール入りで大人な味わいチョコレートのシャーベットやパイナップルのかき氷、白桃のゼリーなどが入っておりとても爽やかで美味しかったです!夏にピッタリのパフェでペロリと完食いつもは紅茶かハーブティーをいただくのですが、今回は初めてショコラネスパ!?を注文見た目は普通の炭酸ドリンクですが、甘い香りがします。カカオ豆から作られているので、甘さのある炭酸ドリンクでとても飲みやすい!初めて飲む味で楽しみながら飲めました。今回の新しいパフェも凄く美味しかったです!パレドオールさんはとても人気なので休日などは列ができることもあります。平日の早い時間ですとスムーズに入れるのでオススメです!
東京駅から徒歩1
手土産を購入したのですが、ふと見ると、パニーニのテイクアウトメニューがレジに貼ってあり、店内でもいただけると知ってそのままランチタイム。本日のスープ コーンクリームスープ本日のパニーニ 照り焼きチキンと卵と蓮根紅茶チョコレート ホワイトチョコレートといちご今までいただいていたパニーニが本来のパニーニなのか、こちらのパニーニが本来のパニーニなのか!?と考えるほど、こちらのパニーニは表面がカリッと中は食べたことのない軽さでふわっとしていました。紅茶と一緒に供されるチョコレートももちろんパレドオールさんのチョコレートですので、本当に美味しいです。私の好きなチョコレートがホワイトチョコレートで一番好きなフルーツがいちごってなぜお分かりになったのですか?と聞きたくなるイチゴ風味のガナッシュをホワイトチョコレートで包んだかわいい一粒をいただきました。
大阪ご出身のショコラティエ・三枝俊介氏のお店。特筆すべきはケーキの満足感。いつもケーキとドリンク(おまけチョコ付き)の「ガトーセット1760円」をオーダーします。贅沢なチョコが使われたずっしりとしたケーキがなんだか得した気分です。訪問日はモンブランショコラをオーダー。ヘーゼルナッツのダコワーズ生地の上にガナッシュを練りこんだウィスキーの香りのマロンクリームが絞ってあります。ドリンクリストにあるコーヒーも神戸萩原コーヒーのパレオドールのためのオリジナルブレンド。チョコとの相性の良いコーヒーです。丸の内のおしゃれカフェの中でもお得感が感じられ「美味しいチョコいっぱい食べたいっっ」という時に来ています♬■自分のための勉強メモ三枝俊介氏はかつての大阪の名門ホテル「ホテルプラザ」で洋菓子界の重鎮・安井寿一氏に師事。その後独立し、チョコラティエとしてフランス・リヨンの巨匠・故モーリス・ベルナシオン氏より薫陶を受けた。
新丸ビル内の、高級感のあるスイーツ百名店。イートインもテイクアウトも可能で、ややお高め。平日19時ごろ、先客さま2組さま。絶えずお客様がいらっしゃるけれど、ほとんどテイクアウト&列ができるほどの混雑ではありません。満席でウェイティングというレビューを多数拝見していたので、拍子抜け。コロナのせいなのか、時間のせいなのかは定かではありません。【食べたもの】ガトーセット ¥1600好きなケーキとドリンクのセット。モンブランショコラと、スタッフおすすめとのPOPが付いていたアルチョコラータをシェアしていただきました。どちらも濃厚なチョコレートで、高貴なお味がする気がします。2口目くらいまでは美味しいのだけれど、個人的にはちょっとくどく感じました。(ごめんなさい)とは言え、すごく美味しい品だということは分かったんです。ゆえに、「ああ、私やっぱりあんまりチョコレートって好きじゃないんだな」と確信。完全に好みの問題(^_^;)お値段がそこそこするので、ここぞ!のプレゼントなんかには良さそうです。ごちそうさまでした。
東京駅新丸ビル1Fにある @palet_dor◆パフェパレドオールブランタン ¥2585凄い盛りだくさんなパフェでいちご!ってよりもチョコ感がとても強く美味しかったです(^^)チョコ専門店なので色々な商品などありまたゆっくり来たいなと思いましたっ!
パレドオール東京店には、十数年通っています。銀座や青山にもお店が増えましたが、東京ですと喫茶もあるし、商品も揃っているので楽しいです。テイクアウト商品も増えてるのでオススメです。ソフトクリームだけはありません。
名前 |
ショコラティエ パレ ド オール 東京 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5293-8877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新丸の内ビルディング1階、人気店で満席だったので整理券を貰います。QRコードを登録すると、待ち時間の確認や呼び出しをしてくれるので、待つ間にショッピング✨お店に入ると右側のショーケースに、高級ショコラがずらっと並んでいてどれも美味しそう✨シャンデリアが飾られている高級感が漂う雰囲気の店内で、ゆったりと美味しいケーキを頂きました✨ガトーセットを注文✨ケーキとドリンクがセットでショコラが1つ、ついています✨ケーキはモンブランショコラ✨ヘーゼルナッツを使用したダコワーズ生地にガナッシュを練り込んだ、ウイスキー香るマロンクリームを絞った、ショコラティエならではのモンブラン✨もう、美味しいの一言です✨ハーブティーは、レモンバーベナローズ、カモミールなどが入っていて香りが良く美味しい✨ショコラは、マカダミアナッツの粒が入っていて、マンダリンの味が爽やかなショコラでした✨どのショコラが付くのか楽しみの1つです✨