満席でも味わう古民家のケーキ。
はなあかりの特徴
高松市の洋菓子店ルーブ出身のオーナーが営むお店です。
自宅の納屋をセルフリノベーションした、古民家カフェの雰囲気が魅力です。
アンティークな家具で彩られた、ゆったり寛げるティータイムの空間です。
うどん屋さん巡りした後に訪問モンブランとブレンドコーヒーをいただきました美味しくて価格も良心的でした。
お昼の後は❗仲多度郡まんのう町吉野の「ハナあかり」でティータイム☕此方は❗高松市の洋菓子店「ルーブ」出身のオーナーが自宅の納屋をセルフリノベーションしたお店です😊美味しいスイーツとお洒落でノスタルジックな雰囲気の店内が凄く人気なンで、いつも満席なお店なンだよねぇ~😅けど、甘いン苦手な自分は❗アイスコーヒーのみ😳落ち着いて寛げる素敵なお店でしたぁ~😉
土日は時間帯によっては、満席で座れないこともあります。カフェ利用するとき、スタッフに声をかけて待つと必ず通してもらえますが、声をかけずに外で待っていても忙しいので気づいてもらえません。でも、一旦座れたら帰るまで気持ちよく滞在できるお店だと思います。今は季節限定ケーキで苺のタルト、新作ケーキでピスタチオのバスクチーズケーキがオススメですよ。今週からオペラも…食べてみたいです!
スイーツ、ドリンク、カップやお皿、インテリア、お店の雰囲気、全て良かった!ケーキの種類も多く、目移りして選びきれない(笑) 県外から来ましたが、リピートしたいお店の1つになりました。
古民家cafeの中は雰囲気が良く、お店の方もいい感じケーキもコーヒーもとても美味しかったです。
ケーキの種類が豊富で悩んでしまいました。とっても美味しかったです。接客も良くまた利用したいです。
自宅の隣りにあった蔵をカフェにされたそう✨レトロな雰囲気で、アンティークな家具もとてもステキでした✨ケーキの種類がとっても豊富で、かなり悩み、季節のケーキ、桃のタルトにしました🍑おトイレは母屋の方にあります🚻自宅に入らせていただいて、と、なんだかちょっと恐縮して入らせてもらいました😅席は2階席で3テーブルしかないので、ゆったりゆっくりできる雰囲気です💕
22年2月現在はテイクアウトのみの営業でしたが非常に美味しいケーキや焼き菓子を購入できます。駐車場は広いのですが道路から少し入ったところにお店があるので注意してください!
まんのう町の有名うどん2店舗を巡ってたどり着きました。一見カフェとは思えないですが、店内に入るとびっくり。元々納屋だった物をオーナーさんがセルフリノベーションで作ったそう。2021年12月現在では店内イートインは出来なくて、テイクアウトのみとなっています。高松の有名洋菓子店ルーブでパティシエとして活躍されていただけあってケーキはめちゃくちゃ美味しい!しかもコスパが良い!是非イートインができるようになればお店でゆっくり過ごしたいです。
名前 |
はなあかり |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

人気のカフェのようでケーキもおいしかったです〜