蓮根まんじゅうと炭火焼き!
酒亭うりの特徴
料理がどれも美味しく、特に蓮根まんじゅうやオリーブ牛の炭火焼きがテッパンです。
提供直前に生わさびを擂るなど、細やかなこだわりが感じられる良いお店です。
大将のこだわりが光る創作料理に、何度訪れても楽しませてくれる体験が待っています。
香川には神奈川県から一人旅で来て、この店には夕食を食べに1人で立ち寄った。最初は近くの三太郎という焼き鳥の店に行ったが入り口すぐのカウンターしか空いておらず、店内も騒々しく落ち着かなかったので、こちらの店に。この店ではカウンターに座ったが接客も丁寧で、料理も美味しい。料理を選ぶのが面倒だったので、マスターおまかせの「ショートコース」(三千円)を注文した。食事中はマスターがカウンター越しに丁寧に料理を仕上げていく様が見て取れて、退屈しなかった。生ビール1杯と香川の地酒「悦凱陣」を2杯注文し、7千円弱。満足度は高く、香川に来たらまた来たい店だ。
料理のレベルは高くどれもめちゃくちゃ美味かった😀気になった点は、いちげんさんお断り的な雰囲気があるのと、価格がやや高めです💦予約はしたほうが無難かも。
料理どれもこだわっていて、いつも突き出しから楽しみです!記念日に利用させてもらいました〜料理だけでなく食器もオシャレなものが多くていつも色んな面で楽しませてもらう⊂(・ω・`)店員さんの接客もいつも気持ちいいです◎
丸亀の通町の新店舗になってから、なかなか行けてなかったうりさんに久しぶりに行く機会に恵まれました!コース料理のすべての料理が本当に美味しい!美味しい料理と久しぶりに会った友人との楽しい会話を楽しみました!
料理がどれも凝っていて素晴らしい創作。普段味わえない素材の味を楽しめる。必ず新しい味の発見がある。本物を感じるお店。お酒の種類も多いしサワー系も美味しさが違う。店内もシンプルながらも凄くオシャレで良い空間。ある程度の予算も必要ですが必ず見合うだけの満足感がある。
カウンターでマスターの仕事っぷりを見るのがおすすめです。包丁とまな板をすごく丁寧に扱う姿、ひとつひとつの食材に向き合う姿に感動しました。お魚、土瓶蒸し、オリーブ牛などをいただきましたが、どれも美味しかったです。いいものを提供したいからこそ、こだわりがあるのは当然ですし、そこはお店の方針があってもいいと思います。旬の野菜、お魚、地域のお肉や食材、それらを丁寧に調理して、きれいに盛って提供していただけます。ワイガヤ、コスパ、などという言葉とはちがう素敵な時間と空間を味わうことができました。
当日予約だったのにも関わらず、快く受けて下さいました。店内の雰囲気も落ち着いており、おすすめの刺身もサイドメニューも美味しかったです。
今日は、前から行きたい店リストに入れてた繁盛店に偶然連れて行ってもらいました。料理もお酒も全部美味しくて、期待以上で、とても楽しいひとときを過ごせました。超おすすめで、もちろんリピ確定です。
表は静かな佇まいなのに、店内はとても賑わってました。どの一皿も素材を活かした美味しさです。量はがっつりではなく適度なので少しずつ美味しいものを味わいたい方にオススメです。日本酒もセンスのよいラインナップです。接客は感じ良い間合いで居心地良く、シンプルモダンな空間と美味しいお料理。また、季節を変えて訪ねたいお店になりました。
名前 |
酒亭うり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-24-5252 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E9%85%92%E4%BA%AD%E3%81%86%E3%82%8A-125853677496174/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大将のこだわりもありお酒がお好きな方には 合うお店です。お酒に合わせた お食事が楽しめるところなのでアルコールを好まない方には大将のお人柄も含め合わない可能性があります。(……あくまでも 可能性なのでお見知りおきを。)時間帯、季節柄によっては混み合いますので お食事が出来ない場合もありますからまずは お問い合わせしてみてください。