心温まる人情、年越し蕎麦の名店!
八起庵の特徴
年越し蕎麦の予約が可能で、毎年訪れる常連も多いです。
昔ながらの雰囲気と、店主夫妻の心温まる接客が魅力的です。
毎年年越し蕎麦を予約している店。つゆの「返し」が弱くてコクが無いとか、練りワサビとかの弱点はあるが、地元密着型の蕎麦屋(年末などは予約で貸切りになることが多い)としては及第点。実は魚の仕入れが上質で、夜は刺身や鍋物が美味い。(蕎麦の味自体は門戸厄神駅前の夢打庵に分があるが、切り方があまりに雑。その点、こちらの店はきれいに切る。)
入店するにあたって2、3段ほど段差があります。そばの種類も、丼ものの種類も多めでどちらも楽しみたいという場合に候補に上がるお店だと思います。全体的に木造で、ゆったりした雰囲気で食事を楽しめるお店です。
湯葉のあんかけうどんをいただきました。湯葉がたくさん入っていて、あんかけは最後まで熱々トロトロ。生姜とよく合うおだしに、うどんも食べやすくて、すごく美味しかったです♫車の話をしていたら駐車場をご案内いただいたり、お気遣いやコロナ対策も行き渡っていて居心地良かったです!長く頑張ってほしいお店のひとつに加わりました^_^追記牡蠣ご飯もすごく美味しかったです♡
850円でこの量‼️安い‼️カツ丼もお蕎麦も美味しかったです、また行きます!店主?と奥様?注文の事で言い合いみたいになってましたが、もう少し周りに配慮したほうがいいと思います😥
この日は隣のお店に用事で行きました。でも以前行った時は僕の好みの味で最高でした。
昔ながらの雰囲気と温かみある接客、店主と奥様の人情味ある心がお料理にも表現されていて、気持ちと心が満たされました。ありがとうございます。
穴子天丼のセット食いましたフツーに旨いです。
蕎麦呑み、できます。
名前 |
八起庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-54-3729 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても落ち着いた雰囲気でご夫婦もとても良い感じの方でした❣️