健康志向の美味しい道、ビエラへ!
ビエラ 岸辺健都の特徴
JR岸辺駅から直通の通路で、雨に濡れずにアクセス可能です。
吹田市民病院や薬局が近く、便利な立地の複合商業施設です。
昔は線路しかなかったイメージだが、ビエラと循環器センター、吹田市民病院が出来てだいぶん変わった。マンションも綺麗で、武蔵小杉のようになっていた。
色んな病院が入っているので便利。薬局の待ち時間に100均やスーパーで買い物が出来て良い。
スーパーを始め、セリアにセブンイレブン、薬局に散髪屋、飲食店等ありここで大体事足ります!また健都ということもあり近くに病院や広い公園があり暮らしやすいです。駅近で大好きです。
吹田市民病院に受診してぃますバスの時間までちょっとコーヒー、とケーキ🍰が食べて時間潰しが出来るおみせがあれば嬉しいです。
JR岸辺駅改札口から直通の通路を渡って線路の反対側にあります。一階は平和堂フレンドマートさん、調剤薬局さんと吉野家さんがあり、2階には様々なクリニックやMRIの撮影機器のある場所、飲食店、調剤薬局さん、セブンイレブンさん、それと市民病院さんへの通路があります。3階は駐車場になっていて、それ以上上には行ったことはありませんが建物内にはカンデオホテルさんが最上階に入っています。建物を出るとすぐにバスロータリーになっているので、バスの時間を見て買い物をすると非常にスムーズかと思います。
クチコミで評判の良い健康食レストラン等に行きたかったのですが、時間の関係で平和堂系スーパーに行っただけです。時間がなかったので駆け足でしたが、それでも、低糖質プリン、各種減塩食品など体に良さそうな物が色々買うことが出来ました。低糖質プリンは4個買いましたが、特殊なものでなく、森永乳業が作っているので、うちの近所の関西スーパーやディリーカナート、サンディ、KOHYOのいずれかにも置いて欲しいですね。まだ食べていませんので味はわかりませんが商品パッケージには美味しいと書いてあります。
モーニング、ランチともに絶賛。
体に良い食材、かる塩なのに味はしっかりしていて美味しいですご飯は白米も雑穀米から選べるので嬉しいです。
飲食店やカット✂️あるしサリナあって便利。
名前 |
ビエラ 岸辺健都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6318-6400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

スーパーマーケット、パン屋、コンビニ、軽食、ホテルが入ったビルです。駅の隣にあるので、電車通勤をしている方には便利な立地だと思います。