旧羽幌駅でバス旅を楽しむ。
沿岸バス 羽幌営業所(羽幌ターミナル)の特徴
沿岸バスのターミナルには札幌行きの高速バスが発着します。
旧羽幌駅として歴史があり、利用客に親しまれています。
パークアンドライド用の駐車場が完備されており便利です。
沿岸バスの路線バスや高速バスが発着するターミナル。旧国鉄羽幌線羽幌駅跡にほど近い場所にあります。待合室には窓口のほか、自動販売機やトイレがあります。ターミナルということですが、バスが発車する際の案内放送などは特にないようで、しっかり時刻表を確認しておく必要がありそうです。
待合。窓口があって対応が丁寧。羽幌炭鉱の歴史を感じる展示物が少しある。自動販売機もある。冬は昔ながらの暖房で寒いけど北海道ってかんじ。
もともとの羽幌駅らしい。待合室やトイレは本社バスターミナルよりきれい。コインロッカーもある。ただ、周りになにもないので、バスを待つには寂しいかもしれないです。
豊富ー留萌間のバスに乗る際。ここと遠別営業所でトイレを使えます。運転手さんに言えば発車を待ってもらえます。
旧羽幌駅。緑ナンバー痛車バスが撮影できる。
2020年10月現在は走っていませんが、札幌駅行きの高速バスや留萌市立病院行きのバスの停留所になっています。内装は沿岸バス本社よりはきれいでした。あと、付近に変にカラフルな壁があります。欠点はサンセットプラザやサンセットビーチからは遠いことです。
羽幌サンセットホテルと同じで何故か萌えキャラで攻めています。だけど、グッツなどはおいていなく、古いバス道具?が展示してある硬派な会社?萌えバスは遠くに2台あった。客は一人もいなかった。国鉄羽幌駅の跡地らしい。
昔からあるバスターミナルですねでも昔は、トイレが汚なかったですね。
札幌行き高速バス発着所です。
名前 |
沿岸バス 羽幌営業所(羽幌ターミナル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-62-4550 |
住所 |
〒078-4107 北海道苫前郡羽幌町南7条4丁目22番地の4 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

留萌から幌延までの乗車時に1回目のトイレ休憩で利用。運転手交代時に申告すれば下車できます。