忙しいラーメンと美味しい炒飯。
三木SA(上り) レストランの特徴
世界一忙しいラーメンは、あっさりとしていて旨いです。
丸ごとトマトと但馬牛の石焼き丼に大満足の声が多数寄せられています。
台湾屋台のチーズティー タピオカが濃厚で、他店とは一線を画す美味しさです。
朝、山陽道利用する時に、モーニングを、いただいています。フードコートに比べ、少々お値段高めなので、よく空いています。混雑してい無いので、大変良いです。
三木サービスエリア(上り)のレストランを利用しました。フードコートではなく、レストランの方。ちゃんと朝ごはんが食べたくて。土日は7時から開店してくれてたので助かりました。開いてすぐなのと、フードコートよりも価格設定がお高め?ということもあって、まだ利用者がおらず。朝は、和朝食(ご飯)か洋朝食(トースト)かの二択でしたが、迷わず和朝食。男性にはご飯が少ない感じがしますが(大盛+60円、おかわり110円?)、鮭、味付け海苔、梅干し等々、白ご飯が進む仲間達が十分あったので、私は大満足でした。コーヒー系のフリードリンクも付いてるので、フードコートでガヤガヤせずに、ゆっくりと朝食をいただくことができました。900円は高いと感じる人も多いと思いますが、きちんと食べたいときには向いてるかなと思います。
岡山から大阪へ移動する途中でよりました。開放的でお土産もたくさんありました! 外にある木陰のベンチはお花がとても綺麗でよく手入れされいます。そのベンチでSAで購入した食べ物を食べてリラックスしている人が沢山いました。
レストランの食事は旨いし!お土産は沢山売ってた。
昼食休憩で入りました。レストランで1番人気メニューとなっていたので「丸ごとトマトと但馬牛の石焼き丼」を頼みました。とても美味しかったです。途中で出し茶漬けにして食べれます。それがまた美味しくて、食べ応えのある量でしたがペロっと食べれました。JAF会員だとドリンクバーが無料になるのでお得でした。お立ち寄りの際は是非、召し上がって下さい。
GLAYのライブで、大阪へ!途中のサービスエリアで食事。早いし、美味かった。100円のドリンクバーも、いい😄
ラーメン食べました。チャーシュー多めです。見た目醤油色が濃いのですが、甘めの醤油なのかスープの味は尖っていません。おいCポイント一つ目です。香味油なのかもしれませんが、個人的には多いと感じます。背脂ではありません。チャーシューはご覧の通りレアなローストポークっぽく食べやすい。胡椒が利いてるな〜と感じたら、チャーシューの側がブラックペッパーでコートされているので効いています。インパクトとなっていておいCポイント二つ目です。麺はやや固めの粒粉というものを使ったものでしょうか。最近この系統の麺が多くなっていますが、個人的には好みではありません。咀嚼多めにおねがいします。SAのラーメンとしては高級感あり、専門店ラーメン級です。毎度楽しみにはなりませんが、普通の中華そばって何処で食べられるのだろう?、と感じるときろです。
ランチに立ち寄り‼︎世界一忙しいラーメンと炒飯のセットを頂きました。加西SA(下り)にも「世界一忙しいラーメン屋」がありますが、スープの濃さ味が違います。こちらでは、濃いめの醤油スープ…塩気が強いので好き嫌いが分かれるかも⁈ 富山のブラックラーメンに似た味でした。
世界一忙しいラーメン美味しかったです。何が忙しいのかは分かりませんでしたが、調べたら某有名店のラーメンで行列ができるから、みたいなことらしいです。
名前 |
三木SA(上り) レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-86-0333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

世界一忙しいラーメンチャーシュー丼とともにラーメンはあっさりでなかなか良いチャーシュー丼は仕上げのタレが少なすぎる。せめて醤油と胡椒をもう少し。