三次ワイナリーで涼しさ満喫!
広島三次ワイナリーの特徴
試飲のコーナーでは、無料と有料の多様なオプションがあります。
暑い日は地下のワイン貯蔵庫で涼しく快適に過ごせます。
三次市の歴史を学びながらワイナリーを楽しめる魅力的なスポットです。
試飲ができます。行った日は、雪景色で美しい風景を見ることが出来ました。お土産も充実しています。
広島が誇るワイナリー、三次ワイナリーです。地下にはワインの樽が貯蔵されていて、見学できます(所要時間3分)大きめのお土産物屋さんにとワインセラーがあり、ワイン好きの方にはお勧めです。ワインの試飲があり、4種類のベーシックなワインが味わえる他、セラーの方では有料のテイスティングのコーナーもあります。食事は別棟に焼肉店が入っており、高めのコースのお肉は美味しい。運転手を連れて行き、ワインとお肉で満足です。観光という面ではここだけを目的に来ると時間を持て余してしまうかもしれません。何か別の観光と組み合わせた方がいいでしょう。小さな子供連れは道路挟んだ向かい側にある遊具のたくさんある公園や、近隣の妖怪資料館やみよし風土記などかな。
試飲が出来て良かったが、それだけですね。バーベキューはランチをいただきましたが、肉が硬すぎてほとんど 食べなかったです。
賞をとったワインがたくさん販売されています。無料の試飲もありますし、有料の試飲もあります。
三次にドライブに行った際に行きました!ワイン数種類と葡萄ジュースの試飲ができて、特に赤ワインの甘口が美味しかったです!お土産やワイン似合うおつまみの種類も豊富で、あまりみたことのないような商品もあって面白かったです!
2023/8/30 ツーリングで訪問 暑い時は地下のワイン貯蔵庫に行くに限ります とても涼しくていいです(^o^) ワインはティスティングできる有料も無料試飲コーナーもあります いろいろあって目移りしますが安いワインもあるのでお土産買って帰りました。
ワインを買いにきました。お土産がたくさんあります。希釈する葡萄ジュースの試飲もあります。美味しいです。
この辺りでは三次市のことを学べるし、ワイナリーも楽しめて、周りの施設も充実しているのでとてもいいスポットだと思います!もっと利便性も施設としても様々充実してくるととてもいいなと思いました。
土日はお客さんで店内はもちろん、駐車場も大混雑。ワインの試飲ができて、ゆっくりと吟味することができます。🍷ワインに合うおつまみも豊富にあり、どれを買うか迷ってしまう方にも、色々な組み合わせのワインとおつまみセットが販売されていて探しやすいのが有難い!訪れた日は3000円以上のお買い上げでくじが引けて、三次ピオーネなど豪華賞品が揃っていました。🍇カフェレストランは並んでいたので入ることができませんでしたが、マスカットアイスは爽やかクリーミーな味わいで美味しかったです。🍨次はBBQを利用してみたい!
名前 |
広島三次ワイナリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0824-64-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ワイン好きなら必ず寄るべき。試飲もなかなか楽しい!