無料で楽しむおもちゃ天国。
こざかい児童館の特徴
無料で楽しめるおもちゃが豊富にあります。
トイレには赤ちゃん用の設備が充実しています。
塗り絵やプラ板工作を体験できる場所です。
キレイで良いところです。
きれいな児童館です。貸し出しのおもちゃは幼児が好きなアンパンマン系から小学生以上が楽しめるパズルやボードゲームがあります。赤ちゃんが遊べるおもちゃもあります。ただ赤ちゃんと幼児と小学生では遊びたいものが違うので、年が離れたきょうだいを連れて行く時は、パパとママと一緒に行った方がストレスがないかもしれません。
魅力は、無料。元小坂井町役場跡地、現在の葵風館の中にあります。靴を脱ぎ自由な感じです。小さな御子様は、色々、教えてくれる職員の方もみえるのでママ(パパ)も一緒に楽しめると思います。イベントの季節には、メッセージや飾り付けも参加出来楽しめる場所ですよ。又、卓球台があり高学年の子にも人気です。エアコンもきいていて、人が途切れない人気で居心地の良い施設だとおもいます。
たくさんのおもちゃがあり、子どもたちが楽しんでいました。児童館なので無料で赤ちゃんから小学生くらいまで入れます。半日いても飽きずにどんどん遊べます。プラレール、キッチンなど、忘れましたがほんとにたくさんありました。部屋は主に3つに分かれていて、工作やお絵かきなどの机スペースもありました。時間が経つと親子が何組もきたので豊川の中でも人気なところだと思います。他のところも口コミ書きましたが、田舎の方だと自分たち1組ということもありましたが、ここはそこまでは少なくないです。スタッフさんも優しく親切に対応してくれました。トイレの時に兄弟の子をちょっと見てもらったりしている人もいました。こざかい葵風館の中の一階にあり、2階には図書館もあります。交通は車以外に、伊奈駅からGoogleマップで7分、1時間に一本未満のバスがあります。
塗り絵やプラ板工作などを体験させてもらいました。事務所で聞いて体験します。係の人も優しくとても楽しく遊べました。
おもちゃや本が沢山ありますバウンサーやベビーベッドもありますオムツはトイレで変えれますが授乳室はありません。大きな遊具はないので運動するなら別の所がいいですね。
無料で利用できて助かってます。子供のおもちゃや幼児の滑り台や車があり、半日時間潰せます。
名前 |
こざかい児童館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-72-2410 |
住所 |
〒441-0103 愛知県豊川市小坂井町大堀 豊川市小坂井庁舎 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

楽しい場所ですスタッフの方もみんな優しくて気兼ねなく遊べますトイレは赤ちゃん置く椅子あり、子供用の小さいトイレ、おむつ替え台もあり、とても広いので3歳、0歳を連れて行っても大人1人で2人連れてトイレ行けます。授乳室は授乳したいとスタッフの方に言えばカーテンで作ってくれます。