アイシティで視力回復!
渡部眼科高槻クリニックの特徴
アイシティと合わせて訪問する方が多い医院です。
視力低下に対する診療がしっかりと行われています。
待ち時間が長いとの声もある人気の眼科クリニックです。
ホームページをみて緑内障の検査で診てもらいました。検査機器は新しいものだと思いますので検査だけならオススメです。ただコンタクトを処方しているのがメインのようでその辺が少し気になりました。女医の方でやさしかったのですが、なんとなくここで継続して検査してもらおうとは思いませんでした。
アイシティとセットで伺っています。アイシティと提携している眼科は待つこと多いですが、こちらはあまり待つことないので有難いです。緑内障の検査もたまにしてもらっています。コンタクトの種類を変更するときは色々なコンタクトをと試させていただきました。今後も継続してお世話になりたいです。
目に違和感あって受診したのに、何故か視力検査させられた。望んでないのに検査代も取られる。問診時点で色々と聞かれたのに診察室入ったらいつから?とか聞かれて事前問診はなんのためにあるのか。会計も遅いし、納得のいく診察ではなかったです。
コロナの影響で在宅が増え、ディスプレイを見る時間が増えたからか、ここ3年間で急激に視力が落ちたため、みてもらうことにしました!とてもいい先生で、処方してくださった目薬がとても効きました。
土曜日午前に受診。予測通りではあるが、受付〜受診に1時間、受診〜会計に40分以上と大変時間がかかった。それ自体は時期的(花粉症の時期)に仕方のない事と感じたが、待っている中で「まだなのか?」と声をかけた人がすぐに呼ばれると言うことが2回あった。偶然かもしれないが、もしかして混んでいるが故に順番を飛ばされているのでは?声をかけた人が優先的に呼ばれている?と不安・不審に感じた。今後もし可能なら、今受診中なのは何番か、次受診・会計で呼ばれるのは何番なのかが分かるようになれば良いなと思いました。そうすれば、たとえ時間がかかっても納得して待てる。とは言え土日も開院しているのは助かります。
コンタクトを処方してもらうために利用しています。土曜日もやっているので、行きやすいです。
初めての視力検査に行きました。色々とわからないですが、担当の先生が丁寧に説明してくれた。暖かい受診体験でした。ありがとうございます😊
緑内障と誤診された高槻病院で検査してもらった所、「近眼の人は間違われやすい」との事10代の患者は統計が取れるほどのサンプルが無いと言われましたここの病院では「若い人も多いですよぉ」と言われたんですけどね…
いつ来ても待ち時間長い。中に入れられてようやく見てもらえると思いきや、中でもめっちゃ待ち人数が…。先生は普通に良いです。
名前 |
渡部眼科高槻クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-686-5535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

女医さんはとても良い方に感じたが、視能訓練士らしき中年の男が何故かタメ口。痛いあと何故か毎回眼圧検査してくる。