肉汁うどんが旅を豊かに。
おふくろ茶屋 赤塚PA上りの特徴
ガッツリ食べられる肉つけうどんが人気です。
種類豊富な定食メニューが楽しめます。
サバの味噌煮が絶品でおすすめです。
肉汁うどん(大盛 980円)を美味しかったです。麺はこしがあります。今まで食べた中で吉田うどんが最強だと思ってましたがひけを取りません。武蔵野の麺ということでしたが埼玉もうどん大国でしたね。数年前に蒲郡で全国うどんサミットをやってましたが埼玉のうどんを食べなかったことを少し後悔しました・・・。★良かった点こしのある麺つけ汁の味付け(濃いめです)↑関西の方の好みとは真逆かもしれませんが。★良くなかった点しいて言えばもう少し食べたかったです。SA/PAでコスパは求めませんが大盛であれば量はもう少し多いと嬉しい。大盛は2玉分のようですが自分にはまだ欲しいところ。
本来パーキングエリアで求めたい安さではないが、メニュー豊富で味もいい。おそらく三方原PA下りと同じ運営会社だと思うが、味噌カツやきしめんが加わるこちらの方が選択肢が広いかな?と。三方原慣れしている私はあえて冷やしきしめんとカツ丼のセットを。やはりいい値がしたが値段相応の満足度。より安さを求めたいなら隣の牛丼チェーンやコンビニもあるし、赤塚は東名高速上りPA屈指の充実度だ。
赤塚PA内のフードコートで、何故かはわかりませんが埼玉県西部のご当地グルメ「武蔵野うどん」がお店のイチオシメニューとのこと。きしめんやラーメン、カレーや丼ものなどもあって幅広いラインナップ。きしめんやうどんは単品が安い。ボリュームもそこそこあって美味しかったです。
ガッツリ食べれます味も美味しかったです価格はそれなりです。
肉つけうどん!大盛り!塩分もちょうどよく 麺も固めでおいしかった。ライス頼まなくてもよかったぐらい 大盛りでしたよ。
シッカリ調理で、旨味がチャンと有る。回鍋肉美味しかった!因みに、丼物は、写真より小さい…人気メニューランキングが有っても 良いかも…
おふくろの、上品な和風ではない。トラックの休憩スポットでもあるこの場所では、そのようなものは淘汰される。私が注文したのは、舞茸焼肉定食。まだ9時台ということもあり、店内はまばら。元気な地元のお母ちゃんが、楽しそうに鉄鍋振ってくれてる。出てきたのは、あれ?こんなボリュームあるの?これ、みたいなガッツリどっしり。キャベツは、マヨネーズやドレッシングが配膳台にあるのでお好みでかけれる。本来ならマヨネーズをもりもり添えて、焼肉にも絡めてたべていたがダイエットをしているためマヨネーズやドレッシングなし。キャベツ、残るかな、、、そう思いキャベツにひょろっとした玉ねぎを乗せて口に運ぶ。それだけなのに、、、「!!これ、まちがいないやつ!!」そう、舞茸の豊かな香りが炒められた醤油と豚バラの少しオイリーな香りと混ざる。キャベツを先に平らげたが、キャベツも多かったけどおかずも多い!!その先、ご飯と焼肉、ご飯と舞茸を繰り返す。うまい!うまい!うまい!母ちゃんありがとう!次も東名を名古屋から乗ったら、間違いなくここに寄る!次も同じのたべる!!
美味しかったです!大きさもまあまあですし、揚げたてです。少し衣が硬めかな?PAで770円では良いですよ。
種類がたくさんあり、美味しかったです。
名前 |
おふくろ茶屋 赤塚PA上り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-86-9246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

各地のサービスエリア、パーキングエリアが良くも悪くも近代化してキレイに改装されていますが、ここは昔ながらのパーキングエリア食堂があり旅するドライバーの胃袋を幸せに満たしてくれます。隣りに吉野家もありますが絶対におふくろ茶屋をおすすめします。売店もいい感じです。新東名よりも旧東名のほうが高速旅のムードが絶対に高まります。ああうまかった。