高梁で賑やかな織田裕二の思い出。
ポルカ天満屋ハピータウンの特徴
織田裕二の映画ロケ地として有名な、思い出の場所です。
新しくてキレイな1階のトイレが便利で、気持ちよく使えます。
駐車場が広く、田舎のスーパーとは思えない品揃えが魅力的です。
織田裕二の県庁の星にでたスーパーのようです。織田裕二といえば東京ラブストーリー、踊る大捜査線、世界陸上と歩んできた青春そのもの。それが高梁市に来たなんて驚き。ちなみに柴崎コウはグッドラックにドクターコトー、県庁の星でもいい味の店員さんでした。確かにいる、あんな感じの若手の店の人。映画の世界にひきこまれたような昭和の香りに癒されます。
消防服のヤツを売ってました!すごい場所だ!
とても大きい駐車場つきである程度のテナントがあります。寿司屋やモスバーガー、服屋さんなど。1階の食品コーナーでは陳列も丁寧で品揃え豊富です。ある程度は揃います2階ではコインゲームや太鼓の達人などがあります。最近、テナントが複数閉鎖して寂しくなりつつもあります。
ほのぼのとしたスーパーマーケット。地域の方々に愛されている様子。古さはあるものの、適度に清潔。飲食店も含め、必要な物は一通り揃っていた。駐車場も広く、屋上駐車場も利用可。この地域にあって、欠かせないお店様。旅行者にも、便利に利用が出来るこうした施設はありがたい。
1階のトイレが新しくキレイでした。空テナントが多かった。
ま~ま~、田舎のスーパーとしては品揃えが多い方かな?都会と比べたら其れは、貧相でしょうね。でもね、此の辺りの買い物客は此れで十分、間に合っています。
ここには2か月に一回くらいに来るか来ないかですお店自体は田舎の店ですがどこ行こうかな?と思ったときに来れる範囲のところです お店専門店ゲームセンターは普通な感じたまに周りのゲームセンターにないものがUFOの中にあります お手洗いは車いす1階2階ちゃんとあるしそこは安心していけますお店自体は★四です私は寿司屋さんに初めて行きました、お寿司ネタは高級で安いものは128円高いものは700円するくるくるすし、ネタはお金相応のネタの品質大きさで大満足です^^ ですが!私は亭主のおじさん私その正面カウンターで食べてたのですが子供が大きい声でお寿司ネタ注文したんだけど亭主のおじさんがはーいって返事はしたけど ”うるせえなぁ”って小声で聞こえてきました 気のせいだと思いたかったのですが、しっかり聞こえてしまいました 聞こえるのですよ?その言葉を聞いたとたん、すごく気分を悪くなりました何てこと言ってんだって思いました 寿司ネタがよくても握る人がそういう人が1人いるだけでだださがりになりますよ?その亭主を睨み付けました よって★二です。
織田裕二主演の県庁の星のロケ地レインボーブリッジではない。
食品を買い物に行った際、床にサンマが一匹落ちており…調度従業員の方が通りかかり気付いてくれたまでは良かったのですが……何と!売り物のサンマの中に戻し、拾ったトングも売場に戻し⤵️目を疑いました… 某国で問題となったニュースが即座に甦り、まさか身近のスーパーでこの様な行為が行われているとは……そうなると惣菜等も一度下に落ちた物じゃないかと 考えてしまいます。この書き込みが運営側の目に止まり、改善となる事を切に望みます。
名前 |
ポルカ天満屋ハピータウン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-22-7171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

高梁ではいちばん僕にとって大好きなお店もあり賑やかな場所です。1番印象に残ってるのはペットショップの前になんか赤い鳥がいましたが今は居なくなってすわきそばになってます。