宝探し!
222(トリプルツー) 宇治店の特徴
全品表示価格から半額で新鮮味のあるお宝探しが楽しめるお店です。
カップラーメンなどインスタント系が地元で一番安く手に入ります。
駐車場は20台程度と小規模ですが、すぐに満車になる人気のお店です。
まあまあ安いです。商品によってはスーパーやホームセンターの方が安い場合も多々有ります。見極めが難しいですが、偶にとんでもないお宝を見つけられる事もあるので行くとついつい色々探してしまいますね。難点は一番奥の文房具関係と入口から向かって左奥の専門分野的な場所。欲しい物を探しても本当に探している物とマッチしているのか分かりません。勝手にケースを開けられた形跡がある物が多数なので、ケースと中身が間違ってないのかも怪しいので買うのを躊躇してしまいます。
ビニールテープで止めてたので中身を見ずに買ったら機械が入ってなくケースだけしかなかった。レシート捨ててしまったので返却あきらめました。買ったら直ぐに開けて確認が必要だと思います。商品名:多機能電動ネイルトリマーセット。
全品表示価格より半額のお店です。たまに表示価格が定価や相場より高いのでそこはその場で調べたり要注意ですが相場からの半額は本当にありがたい!少し賞味期限が切れてたり残り日数が少ないのも破格で売ってたり箱の凹みやラベルレスなどが理由で安いものも。雑然として見にくいですがお宝探し感覚ですね^ ^※駐車場はありますがトイレが無いのでそこだけ注意!関西圏の店舗は全制覇してみた感想宇治店は2番目に小さい店舗ですが飲食物は他の店舗より充実してます。
駐車場あります。ペイペイ払い可能です。リサイクルショップのような雰囲気でごちゃごちゃの陳列ゾーンとまとまって陳列されているゾーンがあります。もはや何に使うのかもわからないジャンク品の中に掘り出し物があるかもしれませんし、ないかもしれません。初回は宝探し感覚で楽しめます。半額で買えてお得な物もあれば、半額でも高いなーっという物もあるので見極めが必要です。インスタとツイッターでお宝品の入荷情報を確認後、それを目指して来店して購入されている他のお客さまがいたのでSNSは要チェックです!
テレビで見るような掘り出し物は期待しない方が良い感じですね。他の方の投稿と同感でリサイクルショップかガラクタ蚤の市みたいでした。陳列も乱雑で分かりにくいし、乱雑なので余計に商品まで悪く見えてしまう。値札からレジにて半額という事でしたが、もともとの価格設定が高く、家電などは動くかどうかも分からない物をネットより少し安い程度で買うのもリスキーな気がしました。店頭にはまだ陳列前の準備商品があり、その中には少し気になる良さげな物もありましたが、小まめに訪問出来る近隣住民か情報をもらえる個人的に店員さんと親しい人しか買えないでしょうね。あくまで私個人の感想ですが。もう再訪は無いでしょう。滋賀の店舗はここより評判良さそうなので行ってみるかも知れませんが。
宝探し感覚で…基本定価の半額お宝?!はかなり安いものも有ります。
どこに何があるのかゴチャゴチャしてます。宝探しみたいで面白い。Campusの5冊組ノートが180円色厚紙紙が50枚250円もうちょっと、整理したら?と思いますが、また行ってみたい。
以前より品物増えて見やすくなってました。時間さえあれば、お宝探しも面白いかも。今日もなかなか良い物が安価で買えました!
駐車場はありますが20台程度の規模ですぐ満車になるようです。商品は日々変わるようで宝さがしのような楽しさがあり、思わぬ掘り出し物を見つかるかもしれません。「もったいない」精神満載の店です。
名前 |
222(トリプルツー) 宇治店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

よくあるリサイクルショップよりはスッキリしているがただ積み上げているだけの場所もあり、時間をかけて探して良いものがあればラッキー、という感じは同じ。価格は基本値札の半額をレジで払う形だが元の値札の価格が適正かはよく分からない。