勉強の仕方を教える、武田塾。
武田塾 半田校の特徴
勉強の仕方を教えてくれる点が魅力です。
受験対策のスケジュールが明確に組まれます。
家や休み時間に勉強する習慣が身につきました。
毎日の勉強のスケジュールを作ってくれるから達成できるように家や休み時間に勉強する習慣が出来てました。自習室が使えるから、学校帰りや休みの日とかにも、みんな勉強しに来てました。面白い先生たちが沢山いて私は楽しく通えました!
やらなくてはいけないことと、それらの目標期間が設定されているので自分の学習進度がわかりやすいです。宿題がたくさん出るので、定期テストを捨てて受験勉強をする覚悟が必要だと思います。
「勉強」を教えるのではなく、「勉強の仕方」を教えてくれる塾。本質的なことを学べるのでとてもいいと思った。宿題で勉強量を管理してくれるので、自分で勉強をするのが苦手な人にはいいと思う(ライザップのような感じ?)。自分で勉強していける人は、学校で習わない問題の解き方とかを教えてくれる授業のある塾の方が合うかも。
自分が昨年武田塾に通って感じたことを記します。勉強の効率的なやり方がわかりました。この勉強方は大学に入ってからも使っています。また、先生方と話をしていくなかで受験期の勉強へのモチベーションもあがって、最終的に学力があがることにも繋がりました。(武田塾だからモチベーションがあがったわけではなくてたまたま先生が良かったからってだけなので他の武田塾はわかんないです)自分には合っていましたが、自分で効率的な勉強法がわかっていて自分の計画通りに勉強できる人や、テストに抵抗がある人には(毎週テストがあるから)合わないかもしれないです。
受験までに、何をどのくらいのペースでやればいいかというスケジュールを組んでもらい、さらに1週間ごとに細かく課題が出されます。なにをやればいいかわからなかったけど、このシステムのおかげで効率よく受験勉強ができました。
勉強のセンスがないけどやる気がある!そんなあなたにオススメします!ここで勉強すれば第一志望合格間違いない!
生徒を選びます。
名前 |
武田塾 半田校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-26-2006 |
住所 |
〒475-0856 愛知県半田市更生町1-122-4 第3杉浦ビル4階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子どもたちと真剣に向き合ってくれます。