癖になる胡麻味噌ラーメン。
旨いらーめん ゆうや 新三田店の特徴
胡麻味噌ラーメンが癖になる、美味しさが際立つお店です。
無料の炊きたてご飯が魅力、ラーメンとの相性抜群です。
ゆうやのピリ辛ラーメンは一味違う、ぜひ試してほしい逸品です。
胡麻味噌が癖になる。旨いです。辛さも選択できます。今回は真ん中の「うま辛」で。また、来ます。
この店ならではの胡麻味噌ラーメンが癖になる。辛さをチョイスできるがお店のおすすめでもあるうま辛を選べば間違いない。じんわり汗もかくくらい代謝があがるが、辛さというよりも旨味が勝るイメージ。担々麺とはまた違い、他ではなかなか頂けない一杯だ。何も予定がなければ、是非卓上のにんにくと壺ニラを途中で投入することをおすすめする。居住地に近い事もあり三田市で最も訪問している飲食店かもしれない。
胡麻味噌ラーメンをいただきました。うま辛にしましたがイメージどおり標準的な辛さだと思いました。辛さに迷う場合は、調味料にニラ唐辛子もあるので、一段下の辛さにすると調整できて良いと思います。最後にご飯とスープでおじやにして食べるのが満足度高かったです。卓上調味料が豊富で、ラーメンにも角切りチャーシューやもやしが多めに入っているので、それらを混ぜて食べると色んな味を楽しむことができ、丁度まぜそばの最後のシメを食べるときの満足感がありました。支払いは現金のみ、食券制。
世界で一番美味しいラーメン屋。それ以上でも以下でもない。ツーリングで各都道府県のラーメンを食べましたが、ゆうや以上のラーメンには出会っていません。どのラーメンを食べても最後に出る感想は『やっぱりゆうややな』です。親方の笑顔も素敵でいつも満面の笑みでみおくられます。味噌の旨味が非常に強いのでチェーン店しか行っていない人は微妙と思うかも?20年近く通っていますが全く飽きのこない素晴らしいラーメン屋です。
とても良い接客をなさっていると思います。型にはまったマニュアルどおりの接客ではなく、心のこもった接客だと思いました。塩旨つけ麺特盛をいただきました。良いですね!濃くなく、薄くなく、程よいとろみ。無料のごはんをダイブしても良し。私は替え麺してニンニク、ニラ、山椒とかつおでかなり味変。違った味もまた深みがあって良かったです。私の中で1番かも!次はしょうゆにしてみます😃
日曜日11時半に来訪。2名の1組待ちでした。胡麻味噌ラーメンちょい辛850円にチャーシュートッピング300円、ヒネポン300円を食べました。辛いのが苦手ですが、そんなに辛くなく食べられました。チャーシューはサイコロ状にカットしてあり、スライス状ではありません。麺は細麺ストレート。ヒネポンは歯ごたえのある鶏を甘辛く煮た感じで、柚子が結構効いててビールが欲しくなる味。ご飯は無料でセルフサービス。コロナ禍なので席の間隔を取るために入れるように見えても待たされます。これは仕方ないですね。屋号に偽りのない、この地域では一番旨いラーメンです。
ラーメン食べに行こうということで、ここにやって来ました。12時前だったので入店前には2組待っていましたが直ぐに入店出来ました。ここは味噌ラーメンのお店なので直ぐに決めて注文。味噌ラーメンは辛さが選べるのですが私は辛いの苦手なので普通のにしました。ラーメンを注文するとご飯が無料になります。ラーメンと一緒に食べるのもよし、スープに入れるもよしです。味噌ラーメンは美味しく、にんにくやニラ、山椒などで味変が楽しめます。おいしいラーメン屋でした。
炊きたてご飯が無料で食べ放題。時々食べたくなる味噌ラーメン。胡麻の混ざり具合がちょうどよい塩梅。おろしニンニク、ニラ唐辛子、山椒、胡椒、カツオの粉。トッピングも充実しています。辛いもの好きな方なら、激辛でも中辛程度の辛さです。安心してお召し上がりください。
うま辛を注文しました盛り付け丁寧、安定のごま味噌スープを残しつつ、〆に無料ご飯をダイブ備え付けのニラキムチとニンニクを入れてかきこめばもうパラダイスこのスープだけ鍋用で市販してもらえないだろうか。
名前 |
旨いらーめん ゆうや 新三田店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつも混んでいるのでタイミングがなかなか無かったのですが家族で初めて訪問しました。胡麻味噌ラーメンは細麺で辛いけど旨味があってとても美味しくいただきました。つけ麺のスープは基本的に同じで辛さも選べます。麺が太麺になるのでまた感じが違います。まぜ麺(写真)は平打ち麺になりしっかり混ぜると具材が絡んで美味しかったです。もっと早く行けば良かったなぁと思うお店です。