パノラマビューで富士山を!
小室山リッジウォーク“MISORA”(小室山観光リフト)の特徴
ウッドデッキから楽しめる、開放的な美しい景色が魅力です。
一人乗りリフトでアクセス、360°のパノラマを堪能できます。
富士山が見える晴天の日は特におすすめ、家族連れも満足の場所です。
カフェの屋根の上にウッドデッキが広がっていて、良い景色を楽しめます。リフトはスキー場みたいな、1人で腰掛けて乗っていくタイプ。ちょっと怖い笑カフェで注文すると、その奥の展望デッキにも出ることができます。飲み物を飲みながら、みんなのんびりしてる感じです。それ以外は小さな神社があるだけなので、そんなに長時間時間をつぶす感じでは無いです。山に来た感を味わいたい場合は、リフトを使わずに徒歩で登るのがおすすめ。舗装された道ですが結構急な箇所もあるので、登った感あります。土曜の朝一だと、人はいるけどまぁくつろげるな、という混み具合でした。
景色が開放的できれいでした。よく整備された木製の歩道があります。数分で1周できるので、2回まわってみました。大島や遠くの景色がよくみえます。1人乗りリフトにのって、山頂に行けます。リフトにのる際、犬は5キロ以上の場合、専用のキャリーケースを貸してもらえ、それに入る場合はリフトに乗ることができます。
初めての訪問。駐車場はリフト前よりも少し離れた大駐車場のほうが待たずに停めれます。リフトで頂上へ行くのが時短になりますが余裕があるなら恐竜広場経由で徒歩で登るのがおすすめです。絶景と映えスポットが楽しめます。
伊東駅からタクシーで約3千円程。自家用車用は混んで列になってました。リフトは怖かったけど、景色は本当に絶景でしたー!天気も良くて遠くまで見れたし富士山もとても綺麗でした。山頂にはトイレがないのでリフト乗る前のトイレは必須!!
パノラマビューでとても景色がいい。施設環境も整ってるし、観光スポットとしてオススメです。普通は有料リフト利用だと思いますが一応徒歩でも行けます。自分は行きに徒歩で帰りをリフトにしましたが、天気がよければ富士山が望めるので帰りはリフトがオススメです。
天気も良くて最高のリフト日和(笑)でした!cafe321ではザクロビネガーソーダを注文。お店の中はワンコ抱っこで通り抜けが出来てリッジウォークかな?行けますよ。リフトは下り16時最終でcafeは15時45分がラストオーダーになります。(確か)でも眺めも良く、気持ちいい場所でした。
上りはリスト、下りは歩いておりて恐竜公園に行くのがオススメです。寄り道せず歩いても20分かかりません。恐竜公園でピクニックもオススメです。ベンチもあります。小室山の頂上からの眺めも恐竜公園からの眺めも晴れていれば最高です。
生憎の曇り空で海はほとんど見えませんでした。リフト乗ったり、ウッドデッキを歩いたり、頂上にはカフェもあって観光にはもってこいです。リフト乗り場付近のソフトクリームはめちゃうまでオススメです。
小学生からリフト一人乗りです。簡易リフトですが上りは高さがないので余裕。見晴らしはさすがです!でもカフェ以外日陰ないので小さい子連れは夏注意です。下りは徒歩にして、恐竜公園に寄るつもりで片道購入にしましたが、山頂からの道に蜂が多すぎて子供が危ないと思いリフトで降りてまた支払いました…
名前 |
小室山リッジウォーク“MISORA”(小室山観光リフト) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-45-1444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の10時半頃、訪ねました。一人乗りのリフトは待つことなく乗ることが出来ました。山頂のCafe321でコーヒーを買い、外に出てウッドデッキからの眺めを楽しみました。快晴に恵まれ、遮る物なく、遠くに相模湾の海、眼下には川奈のゴルフコース、山側には雪を被った富士山も見えて、爽快な気分になりました。